最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
国内シーズンが終わり、2月2日のトップリーグオールスター戦が終われば、いよいよスーパーラグビーが開幕する。4シーズン目の参加となるヒト・コミュニケーションズ サンウルブズは、すでに始動し、ハードなトレーニングを行っている。1月20日は、北九州の小倉駅前で、サンウルブズのイベントが行われ、僕もトークコーナーの司会で参加させてもらった。北九州市は、ラグビーワールドカップ日本大会の優勝候補の一角であるウェールズの事前キャンプ地となっているほか、4月20日、21日は、ミクニワールドスタジアムで、ワールドラグビー女子セブンズシリーズ2018-2019第4戦も行われることもあり、ラグビーの盛り上げに熱心に取り組んでいる。
ゲストでやってきたのは、サンウルブズの内田啓介、茂野海人、トム・ロウの3選手と、まだ今季のサンウルブズのスコッドには名前がないが、地元出身で北九州スポーツ大使の山田章仁選手。午後2時からのトークコーナーでは、山田選手の北九州愛がさく裂して笑顔の絶えないトークになった。山田選手が茂野選手を「僕はカイトと呼んでいます」と紹介すると、お客さんから、カイト~っと掛け声がかかった。内田選手には、ウッチ~! 初参戦となるトム・ロウ選手については、ニックネームを確認して、ティーロウ!とお客さんが声を合わせた。
内田選手は、今年のサンウルブズはいきなり厳しい練習が行われていると説明。午前中だけで、3部練習もある。初戦のシャークス戦(2月16日)に向けて、そしてプレースタイルの共有のために急ピッチの強化が行われているようだ。海外出身の選手が多くなっていることについて茂野選手がコミュニケーションの難しさをあげる一方で、「僕ら日本人選手にとっては英語でのコミュニケーションの勉強になる」とも話した。基本的なプレースタイルは日本代表と同じ。山田選手はエディー・ジョーンズヘッドコーチ時代のスタイルと比較して、「今のスタイルの方が、選手一人ひとりが頭を使って考えないといけない。見ていても面白いと思います」と話した。
トム・ロウ選手は、ニュージーランドのオタゴ地区代表でプレーしていた、195㎝のロック。本格的にラグビーを始めたのが5年ほど前だという異色選手だ。「高校時代と、卒業後3年はバスケットボールをしていました。違うこともやってみようと、一年だけラグビーをするつもりで始めたのですが、まさかこんなに長くプレーすることとは思ってもみませんでした」。そこからプロの道が開けて、スーパーラグビーでもプレーすることになるのだから、人生分からないものである。ロウ選手は明るい性格のようで、トークの最中何度も大笑い。山田選手が「バスケットボールのどんなスキルが、ラグビーに生きた?」とナイスな質問を投げかける。「バスケットをしている子供たち、よく聞いておいてね」。転向をうながす山田選手。すると、ロウ選手が「ひとつ言えることは、ラグビーはできるだけ早く始めたほうが良いということです」とずらして、爆笑に。
トークのあとは、希望者が整理券を持っての写真撮影。プレゼント争奪ジャンケン大会、そして、ちょっと気分が早いけど、豆まき大会! 皆さん目いっぱい手を伸ばして大いに盛り上がっていた。
サンウルブズの秩父宮ラグビー場での第1戦(2月23日、ワラターズ戦)、第2戦(3月16日、レッズ戦)のチケットは、ファンクラブ会員より発売中。JRFUメンバーズクラブ会員は、1月21日(月)18:00から、ラグビーワールドカップ2019チケットID登録者は、1月25日(金)13:00から、一般販売は、1月28日(月)10:00から開始される。