ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2019/01

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2019年01月05日

全国高校ラグビー大会・準決勝結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

2019年1月5日は、東大阪市花園ラグビー場にて全国高校ラグビー大会の準決勝が行われた。僕はJSPORTSで第一試合の大阪桐蔭対流通経済大柏の解説をした。初のベスト4進出を果たした流経大柏が、優勝候補筆頭の大阪桐蔭にどう対するのか、注目の一戦だ。大阪桐蔭はキックオフ前から多くの選手が涙し、この試合にかける意気込みを感じさせた。一方の流経大柏はリラックスしてこの試合を楽しもうという雰囲気。12時45分のキックオフ直後は、互いに緊張感があるのかミスが連続する。

先制したのは流経大柏だった。前半8分、CTB土居大吾、柳田翔吾が絶妙のタイミングのパスをつないでトライをあげる。12分、大阪桐蔭は相手ゴールラインまで5mの地点でスクラムを得て、FL奥井章仁がSHの位置でボールを投げ入れ、右に走ると、NO8の位置にいたSH萩原周が左へパス、CTB高本幹也、WTB野村将大がつないでトライを返す。14分に大阪桐蔭のWTB三島琳久がトライを加えるも、28分、流経大柏は相手のキックをNO8星野竜輝がチャージし、SO家村健太がこのボールを拾ってトライ。12-14と2点差に迫った。流経大柏はキックを多用して相手陣で戦うプランを遂行したが、距離が短くなったキックをカウンターアタックされるなど手痛いミスもあった。

後半に入ると、大阪桐蔭の強力FWがボールをキープしながらじわじわと前進し、4分、FL河村レイジがトライ。11分にもFWが密集サイドを攻めながらゴールに迫り、河村がトライして31-12と突き放した。勢いのある流経大柏を倒した大阪桐蔭の綾部正史監督は、「強いハートでタフなゲームを制してくれました。満足しています」と感無量の表情だった。

敗れた流経大柏だが、試合後、なかなかロッカールームに引き上げなかった。次の試合の桐蔭学園を、花道を作って送り出すためだ。相亮太監督は基本の徹底の大切さを桐蔭学園の練習から学び、ここまで強いチームを作ってきた。だから、本当は決勝戦で桐蔭学園と戦いたいと願っていた。ただし、勝っても負けても桐蔭学園を送り出そうと決めていた。その前の試合で桐蔭学園が送り出してくれたからだ。清々しいシーンを見せてもらった。

第2試合は、その桐蔭学園が東福岡と対戦した。立ち上がりは自陣からでも仕掛ける東福岡のミスを桐蔭学園が切り返して、PR鈴木康平、HO紀伊遼平がトライ。トライ後のゴール2本とPGをSO津田貫汰が冷静に決めて前半9分までに17-0と桐蔭学園がリードする。しかし、東福岡もWTB志氣陸王がトライを返すと、SO吉村紘がPGを決めて、17-10と迫る。その後は互いに攻め合い、トライを取り合う展開になった。結局、24-17と桐蔭学園リードで前半を終える。

後半に入ると、東福岡はモールを押し込み、HO福井翔がトライ。24-24の同点とし、さらにラックサイドを素早くついたPR木原優作がトライして、31-24と一気に逆転に成功する。さらに畳みかけようと攻めた東福岡が自陣でミスをすると、桐蔭学園がボールをキープして攻め、FL渡邉誠人のトライで再び31-31とする。ほんの少しのミスが失点につながる緊迫感ある戦いが続いた。そして15分、桐蔭学園は渡邉のタックルでミスを誘うと、攻撃を継続し、最後はWTB西川賢哉がトライ。18分に津田がPGを決め、39-31と8点差としてほぼ勝利を手中にした。その後1トライずつ取りあったが、最後は桐蔭学園が、46-38で勝利した。凄まじいアタック合戦に花園ラグビー場が大いに沸いた試合だった。

■準決勝結果
大阪桐蔭(大阪第一)◯31-17●流通経済大柏(千葉)
東福岡(福岡)●38-46◯桐蔭学園(神奈川)

◇決勝戦 1月7日
14:00 大阪桐蔭(大阪第一) 対 桐蔭学園(神奈川)

  • Line