最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
12月22日は、大阪・長居のキンチョウスタジアムに行っていた。JSPORTSで大東文化大対天理大の試合を解説するためだ。第1試合では明治大が東海大との接戦を制してベスト4に進出し、慶應義塾大を最後の逆転トライで破った早稲田大と対戦することに。帝京大学は流通経済大をノートライに抑えて、10連覇に一歩近づいた。そして、キンチョウスタジアムの第2試合の結果、王者と対戦するのは天理大となった。
大東文化大も実力者であり、FWに2人、BKに1人の留学生を擁するのは天理大と同じ。体格は平均身長、平均体重ともに天理大を大幅に上回っていた。午後2時5分のキックオフから先にペースをつかんだのは天理大だった。5分、ゴール前のラインアウトからモールを組むとLOアシペリ・モアラがトライして先制。8分には自陣からSO松永拓朗が抜け出し、CTBシオサイア・フィフィタ、WTB久保直人とボールが渡ってトライし、12-0とリードする。大東大も15分、スクラムで反則を誘うと、ラインアウトからSH南昂伸が抜け出し、最後はHO平田快笙がトライ、12-7とする。
天理大は30分、フィフィタがディフェンスを中央突破してトライし、松永がPGを決めて、22-7として前半を折り返した。大東大が優位かと思われたスクラムで天理が健闘し、スピーディーな攻撃でリードした天理がこのまま差を広げるかと思われたが、後半の序盤は大東大が盛り返す。まずは、後半13分、FB鈴木匠がトライ。16分にも南が抜け出し最後は鈴木がトライし、一気に22-17と5点差に迫る。
互いに痛い負傷退場もあった。大東大は前半37分、LOタラウ・ファカタヴァが、天理大は後半14分にSO松永が退場し、攻撃の軸になる選手が一人欠けたことで苦しい戦いとなる。後半20分過ぎからは互いに疲労もあって動きが悪くなったが、後半31分、天理大は交代出場のSO林田拓朗がPGを決めて25-17とし、ほぼ勝利を決めた。
「勢いあるラグビーをやっていこうとしたが、逆に勢いをつけられてしまった」と大東大の青柳監督。勝った天理の小松監督は「後半は大東ペースで苦しんだが、よくディフェンスした」と粘り強くタックルを繰り返した選手たちを称えた。関西大学Aリーグは大勝続きだったこともあって慣れない接戦でスタミナを奪われたようだが、ここを乗り越えたことは大きい。準決勝では帝京大との対戦となる。「おととしのチームは準決勝で帝京に負けましたので、その悔しさを持って挑戦したいと思います」と島根一磨キャプテンはコメントした。
■第55回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
準々決勝試合結果
◇東京・秩父宮ラグビー場
慶應義塾大学●19-20◯早稲田大学
帝京大学◯45-0●流通経済大学
◇大阪・キンチョウスタジアム
東海大学●15-18◯明治大学
大東文化大学●17-30◯天理大学
▼2019年1月2日 準決勝組み合わせ
◇東京・秩父宮ラグビー場
早稲田大学 対 明治大学
帝京大学 対 天理大学