ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2018/11

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2018年11月06日

ヘイデン・パーカー選手、大阪でトークライブ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

20181105-1.jpg

11月5日の夜は、大阪・本町のニュージーランドレストラン「マヌカ」でのラグビーナイト(トークライブ)だった。ラグビーナイト一周年のスペシャルゲストは、神戸製鋼コベルコスティーラーズ、サンウルブズで活躍するヘイデン・パーカー選手。今年のサンウルブズでのプレースキックの成功率が驚異の96%という神業の秘訣や、今後の希望などについて伺った。店内は史上最多のお客さんで満員! お断りしなくてはいけなかった人も多いようで、申し訳ないかぎり。実はヘイデン・パーカー選手がこうしたトークライブに出演するのはこれが初めて。まさに待望のライブだった。

パーカー選手はニュージーランド南島オタゴ地区の出身で家族それぞれが農場を営んでおり、パーカー選手も牛を育てる畜産農場のオーナーだ。東京ドームが50個くらい入る広さだという。東京ドームではパーカー選手が分からないと思い、事前に、イーデンパーク(オークランドのラグビー場)だったら何個入る?と聞いてみたら、「1000個」と言っていたが、そこまで大きくなさそうだ(笑)。

農場で子供の頃からキックの練習をしていたそうだ。「ニュージーランドの子供はみんなダン・カーターに憧れます。僕も真似をしていて、ボールを立てて蹴っていました。それをトニー・ブラウンに出会って、アドバイスを受け、前に倒し、ボールの底を蹴るようになりました。この蹴り方だと風の影響を受けにくいのです」などなど、キックについていろんなことを教えてくれた。今年のキックの成功率はプレースキッカー歴の中でも特別だという。お客さんから、キッカーの資質について質問があったが、「練習あるのみです。自分の場合は才能ではなく、練習がすべて。キッカーに向いている選手は、同じことを繰り返すことができ、結果を気にせず蹴ることだけに集中できる人」と答えた。

20181105-2.jpg

神戸製鋼入りを決めたとき、ダン・カーターが入ることを知っていたのかと問うと、「知っていました」との答え。彼の存在だけではなく、ハイランダーズの仲間でもあったトム・フランクリン、リチャード・バックマンの加入、ウェイン・スミス総監督の就任も決断に大きな影響を与えたという。「もちろん、試合に出たいですが、それはチームが決めること。でも、(決勝トーナメントの)最後にはプレーしていたいですね」。

神戸製鋼、サンウルブズでは、あと1シーズンプレーすることが決まっているが、その後もできれば日本でプレーを続けたいという。「パナソニックで太田、サンウルブズでは東京で暮らしましたが、東京は人が多くて、忙しい感じでした。神戸は静かでゆったりとした時間が流れている。それに日本人はほんとうに良い人達です。日本の生活をとても気に入っています」。

パーカー選手は、とても気さくに話してくれて、その表情も初々しく、満員のお客さんも笑顔の絶えないトークライブだった。東京から駆けつけたファンの方もいて、その人気に驚かされた。トップリーグ後半の活躍も楽しみだ。

  • Line