最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
10月26日の夜は、東大阪市の花園ラグビー場に行っていた。日本代表対世界選抜の戦いをJSPORTSで大西将太郎さんと解説した。立ち上がりから早いテンポで仕掛けた日本代表だが、前半は世界選抜の個人技が日本代表を圧倒する。前半9分、俊足WTBテヴィター・リーの快走からチャンスを作り、SOライオネル・クロニエがトライ。15分にはクロニエのアクロバティックなパスから、WTBトニ・プルがトライし、12-0。日本代表もSO田村優のキックパスからWTB福岡堅樹が世界選抜のミルナースカッダーをかわしてトライ、観客を沸かせたが、その後は失点し、前半を24-7とリードされた。
ただし、個人技で苦しむのは分かっていたこと。日本代表がチームとしてどこまで対抗できるかというところが問題だった。後半の立ち上がりにも失点した日本代表だが、その後はボールをキープして攻め、後半20分、WTBレメキ ロマノ ラヴァのトライで31-21とし、34分にも交代出場の中村亮土がトライして、31-28に迫った。しかし、最後の猛攻むなしく、ミスでノーサイドとなった。
「ポジティブな負けだと思っています」とリーチ マイケルキャプテン。「80分のなかで良いところがたくさんありました」。アグレッシブに仕掛けた姿勢などは評価。ディシプリン、セットプレーを課題にあげた。ジェイミー・ジョセフヘッドコーチも「体格が大きく、パワフルな世界選抜に対して、しっかりした姿勢、意気込みで戦えた。組織ディフェンスは数値的にもうまくいった。個人のタックルの精度を上げなくてはいけない」とコメント。規律とセットプレーは時間をかけて修正すると話していた。
世界選抜のロビー・ディーンズ監督は「アンドリュー・エリスキャプテンが、よくチームをまとめてくれた。日本代表にとって、(次の試合に向けて)素晴らしい準備になったのではないか」と語った。昨秋の日本代表は、世界選抜、オーストラリアに完敗したあと、フランスと引き分けた。それと比較すれば良いスタートだ。やろうとしているプランは浸透しているが、精度はまだまだで、判断ミスもある。ニュージーランド戦で真価が問われる。
■日本代表対世界選抜結果
東大阪市花園ラグビー場
日本代表●28-31◯世界選抜(前半7-24)
※本文中の時間は、村上個人の時計による。