ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2018/09

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2018年09月22日

トップリーグ第4節・土曜の結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

9月22日は秩父宮ラグビー場で行われた、トップリーグ第4節「パナソニックワイルドナイツ対ヤマハ発動機ジュビロ」を、JSPORTSで解説した。第1試合は、東芝ブレイブルーパスが、29-14でコカ・コーラレッドスパークスを破った。3トライ以上の差をつけるボーナス点も獲得した。

午後7時キックオフのパナソニックとヤマハ発動機の戦いは、すさまじい肉弾戦になった。立ち上がりはヤマハ発動機が攻め込み、ゴール前のスクラムを得たが、SH吉沢からNO8堀江のパスがつながらず、こぼれたボールをヤマハ発動機の選手たちがボール処理をミスする中で、SO山沢拓也がサッカーのドリブルのように蹴りながら一気のスピードでディフェンダーを抜き去り、ゴール前で跳ね上がったボールをキャッチしてパス、そこに走り込んだWTB山田章仁が右コーナーに飛び込んだ。

10分には、山沢がPGを追加して、8-0。21分には、山沢のハイパントからパナソニックがチャンスをつかみ、山田からLOサム・ワイクスにパスがつながってトライ。15-0とリードを広げた。

その後は、互いにボール争奪戦で激しくぶつかり合い、パナソニックのロビー・ディーンズ監督の言葉を借りれば「タフでフィジカルなゲーム」になった。序盤にパナソニックの福岡堅樹が脳震とうで退場したが、その後も次々に選手が倒れる展開で、肉弾戦の激しさが際立った。ヤマハ発動機は何度もディフェンスを破ったが、そのたびパスミスや、ノックオンでトライにはいたらず、スコアはそのまま動かなかった。パナソニックの粘り強いディフェンスについては、内田啓介ゲームキャプテンも「ヤマハをゼロに抑えたことが一番の収穫」と話した。

敗れたヤマハ発動機の清宮克幸監督は、「自分たちの強みでチャンスを作りながら、ミスでトライを取り切れなかった。簡単なミスが起こったことについては指導者として責任を感じています」とコメントした。

印象的なシーンは多々あったが、終盤に、パナソニックのFLマット・トッドがジャッカルで反則を誘い、SH田中史朗が速攻を仕掛け、ヤマハ発動機陣内に攻め込んだところに、ヤマハのFLクワッガ・スミスが猛スピードで戻ってタックルしたところは、しびれるシーンだった。

この日も大活躍だった山沢拓也が日本代表スコッドに選出されていないことについて、記者会見で質問が出ると、ディーンズ監督は「選ぶのはセレクター。日本代表にもやりたいラグビーがあり、それに合った選手が選ばれるもの。選手は選ばれたときに良いプレーができるように常に準備しなければならない。山沢はそれができている。今のようなプレーを続けていれば、いつか選ばれるときも来るでしょう」と語った。

■トップリーグ第4節・試合結果
東芝ブレイブルーパス◯29-14●コカ・コーラレッドスパークス
パナソニックワイルドナイツ◯15-0●ヤマハ発動機ジュビロ
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス◯45-28●日野レッドドルフィンズ
サントリーサンゴリアス◯47-31●NECグリーンロケッツ
トヨタ自動車ヴェルブリッツ△26-26△神戸製鋼コベルコスティーラーズ
HondaHEAT●29-31◯クボタスピアーズ
宗像サニックスブルース●15-32◯豊田自動織機シャトルズ

  • Line