ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2018/06

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2018年06月03日

サンウルブズ、ブランビーズに今季2敗目

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

スーパーラグビー2018第16節、サンウルブズは6月3日(日)、オーストラリアのキャンベラでブランビーズと対戦。31-41(前半10-19)で敗れた。6月のテストマッチシリーズへの準備で、日本代表スコッドの多くが離脱したサンウルブズに対して、プレーオフ進出に望みがあるブランビーズは、6月のオーストラリア代表メンバーを揃え、3トライ以上引き離すボーナス点付きの勝利を狙った。

結果はブランビーズの思い通りとなったわけだが、それはブランビーズがサンウルブズを簡単に勝てる相手ではないと評価していた証でもあった。サンウルブズとしてはメンバーが大幅に変わっても、どこまでチームのスタイルを貫けるかが問われたが、やはりディフェンス面では連携ミスが出ていた。前に出るディフェンスからトライを獲ったシーンもあったが、タッチライン際を大幅にゲインされるシーンも多かった。このあたり、ただ前に出るだけではなく、コントロールする対応力が求められる。残り10分、24-34と追い上げたところで、ラインアウトからのサインプレーであっさりトライされたのはもったいないシーンだった。今季のサンウルブズはセットプレーからの失トライが多い。この課題は解消されていない。

日本代表戦を見据えての収穫は、6月の日本代表メンバーで、今季のプレー時間が少ないHO坂手淳史、SH内田啓介、CTB立川理道、WTBシオネ・テアウパが長い時間プレーできたこと。なかでも立川の安定感は日本代表戦も期待できるものだった。FL布巻峻介にはもう少し長くプレーしてもらいたかった。また、スーパーラグビーデビューを果たしたWTB石井魁が交代出場でいきなりトライを獲ったのも良かった点だろう。ヘイデン・パーカーは、この試合でも100%のゴール成功率だった。このキックの正確性は日々の反復練習の賜物だ。

スコット・ハンセン ヘッドコーチ代行からのコメントは以下の通り。
「まず今日は、ゲラード・ファンデンヒ―ファー、フェツアニ・ラウタイミ、アレックス・ウォントン、 石井魁がサンウルブズとしてスーパーラグビーでデビューした素晴らしい日となりました。しかし、試合の結果は残念なものとなりました。いくつかの部分を修正しながら我々はもっと試合自体をしっかりとしたかたちにするべきでした。いい結果を出すチャンスはいくつもありました。我々はサンウルブズのジャージを着ているのですから、それらは言い訳にすぎません。全ての選手が今日の機会を活かそうとして努力してくれました。今日の試合をしっかり分析し、次節に繋げたいと思います」

スーパーラグビーは休止期間に入る。サンウルブズの次節の試合は、6月30日、シンガポールで南アフリカのブルズと戦う。

  • Line