最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
3月29日は、神戸(三宮)のスポーツパブ「スポルテリア」でのトークライブだった。ゲストは神戸製鋼コベルコスティーラーズのイーリ ニコラス選手と山下楽平選手。現在、神戸製鋼は自主トレ期間。翌日(3月30日)、ヘッドコーチなどの新体制の発表があることを念頭に、ここ数年ヘッドコーチが次々に代わっていることについての言及などもあった。
イーリ選手が「コーチがしっかりと方針を示し、チームのアイデンティティがはっきりしていないと選手はやりにくい。パナソニック、サントリーにはそれがあるし、戦い方もわかりやすい」とゲームを操るポジションの選手らしいコメント。一方、山下選手が「僕はコーチによってプレースタイルを変えられるほど器用ではないので、誰でも一緒です」と楽天的に話していたのは面白かった。
世界でもっとも有名な選手と言ってもいいダン・カーターが加入することについては、イーリ選手が「世界最優秀選手に選ばれたこともある選手ですから、同じポジションですけど、たくさんのことが学べると思うし楽しみです」とコメント。続いて山下選手は「とりあえず、初対面のときにサインをもらってしまうと思います」と笑わせた。このパターンは、この後も続いた。
イーリ選手は頭の中では英語で考えて日本語で話している。山下選手は?「僕も同じです」(笑)。イーリ選手は数字だけ日本語で数えるそうですね。「そうなんです。ときどき、頭の中で、イチ、ニー、サンと数えていることがあって」。山下選手は「僕は数字は英語です。ワン、ツーと」(笑)。なんでもオチをつけようとする、山下選手、かなりトーク慣れしてきていて、お客さんを楽しませてくれた。
さて、30日に発表された新体制は以下の通り。ヘッドコーチのデーブ・ディロン氏は、昨季までNECグリーンロケッツのアシスタントコーチを務めていた。また、昨季までのキャプテンの前川鐘平とともに、アンドリュー・アリスが共同キャプテンを務めることに。
〈2018 年度新体制〉
部長:水上孝一、チームディレクター:福本正幸、総監督:ウェイン・スミス、ヘッドコーチ:デーブ・ディロン、アシスタントヘッドコーチ:ニコラス・ホルテン、FWコーチ〔スクラム〕:スティーブ・カンバーランド、FWコーチ〔ラインアウト〕:アンドリース・ベッカー、アタック&BKコーチ:スコット・ハンセン、BKコーチ〔スキル&デベロップメント〕:森田恭平、ヘッドS&Cコーチ:バジル・カージス
共同キャプテン:前川鐘平、アンドリュー・エリス
また、追加の退部選手も発表された。
〈退部選手〉
木津武士(チーム在籍7年)
金井健雄(在籍2年)
南橋直哉(在籍6年)
井口剛志(在籍6年)