ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2016/02

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2016年02月04日

神戸製鋼の山下裕史がチーフスへ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

神戸製鋼のコベルコスティーラーズから所属選手の山下裕史が、スーパーラグビーのチーフス(ニュージーランドカンファレンス)でプレーすることが発表された。日本代表のチームメイトであるリーチ マイケルと同じチームでプレーすることになるわけだ。なお、スーパーラグビー終了後の7月~8月には帰国し、神戸製鋼に合流する。

「この度はスーパーラグビーに挑戦できることを大変嬉しく思うと同時に、快く送り出し てくれた神戸製鋼所、オファーをいただいたチーフスの関係者の皆様に感謝申し上げます。自分にとって新たなチャレンジですので、精一杯努力し、持っている力を思う存分発揮したいと思います。そして多くのことを吸収し、成長した姿で神戸に帰ってきます」

昨年のラグビーワールドカップ(RWC)の日本代表メンバーが次々に海外武者修行に旅立つ。RWC2015では、堀江翔太、リーチ マイケル、田中史朗ら、スーパーラグビーでプレーした選手達のレベルアップは明らかだった。個人が国際経験を積むことは、日本代表のレベルアップに必ずプラスになる。いや、プラスにしなければいけないだろう。

RWC2015の日本代表31名で、サンウルブズでプレーするのは10名、その他のスーパーラグビーチームが6名(山下、リーチ=チーフス、五郎丸歩、ツイ ヘンドリック=レッズ、田中史朗=ハイランダーズ、マレ・サウ=ブルース)、イングランドが2名(畠山健介=ニューカッスル・ファルコンズ、アマナキ・レレィ・マフィ=バース)の18名が世界トップレベルのクラブでプレーする。福岡堅樹、藤田慶和は、セブンズ日本代表に軸足を置き、オリンピックを狙う。山田章仁は、サンウルブズと並行しながらオリンピック出場を伺う。

こうなると残る11名の動向も気になるところ。日本のチームに専念する選手がほとんどだと思うが、新たな発表があるのかもしれない。

追記1◎2月13日、豊田スタジアムにて14:00にキックオフされる、トップリーグXV対サンウルブズ戦のイベントなどが発表になっている。先着2,000名様に着る毛布「Groony」(引き換えブース東西コンコース)にてチケットと引き換えでプレゼントなど、お得情報も多い。いつも通り、選手のトレーニングウェアなどのガレージセール、お宝グッズのチャリティーオークションなどもある。また、当日は、名鉄トヨタホテル前から、豊田スタジアム着の片道運行バスが運行される。運行区間:名鉄トヨタホテル前(豊田市駅東口/豊田市喜多町一丁目140番地)→豊田スタジアム 運行時間:11:00-14:30※5~10分間隔で運行 料金:無料

詳細は、トップリーグの公式ホームページなどでご確認を。

追記2◎日本選手権のハーフタイム前の竹山選手のプレーにいくつかご質問いただいています。竹山選手がインゴールに蹴り込み、パナソニックのヒーナン選手がインゴールで押さえたシーンです。判定は、ドロップアウト。この場合は、竹山選手がインゴール方向に蹴り込んだボールをヒーナン選手がインゴールに持ち込んで押さえていれば、キャリバック(帝京ボールのスクラム)。ボールがインゴールに入ってからヒーナン選手が押さえればドロップアウトです。ドロップアウトと判定されたということは、インゴールに入ったボールをヒーナン選手が押さえたという判定です。もし、ここにミスがあったとすれば、ゴールラインをまたぐか、またがないかというところで正確に見られなかったということになりますが、こういった話は、チームとして協会なり審判委員会などに異議を申し立て、今後のレフリング技術の向上に役立つような話し合いをすべきと考えます。

追記3◎ 日本選手権のルールに関する質問で、「パナ側が蹴って、帝京のインゴールで竹山君がキャッチしたまま外に出ました。 それがなぜドロップアウトになったのでしょうか?」について。インゴールでのプレーは、どちらのチームがインゴールにボールを入れたかどうかが問題になります。竹山君がボールを持って自陣のインゴールに入った上で、ボールを持って出た場合はキャリバックですが、パナソニックが蹴ったボールがインゴールに入った場合は、それを竹山君が蹴って出しても、走って出ても、地面に置いても、すべてドロップアウトです。

  • Line