最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
ラグビーワールドカップ(RWC)2015は、10月17日、18日、決勝トーナメント(準々決勝)が行われる。10月16日は、トゥイッケナム競技場で17日に対戦する南アフリカ代表、ウェールズ代表の練習を見てきた。
写真は、タッチキックの感触を確かめるウェールズ代表のダン・ビガー、見守るのはキッキング・コーチの二ール・ジェンキンス(ウェールズの練習はキッカーのみだった)。ジェンキンスはこのあと、記者会見に臨み、「ウェールズはプール戦でいいパフォーマンスをしてきた。南アフリカに勝つ自信はある」とコメント。南アフリカについては「プール戦でのプレーは素晴らしかった。日本戦は日本が素晴らしかった。SOポラード、CTBデアリエンディ、クリエルはワールドクラス。警戒している」と話した。
その後行われた南アフリカ代表の練習は、ウォーミングアップとタッチフットだけ見ることができた。HOビスマルク・デュプレッシーがスローイングの練習をしていたのだが、そのごつい身体に日本の勝利の価値を改めて思った。南アフリカはチームのバスまで強そうに見えたなぁ。
記者会見は、キャプテンを務めるフーリー・デュプレアが出席。「日本に負けたのはショックだった。その後、連敗する可能性もある中で、そのプレッシャーを乗り越えた選手達を誇りに思う。今はウェールズ戦のことしか考えていない」と、一戦一戦集中するチーム状況を説明した。
南アフリカの円陣の向こうに、トゥイッケナムのスタンドの通路が見える。「リスペクト」(尊重)、「ディシプリン」(規律)の文字がある。ラグビー憲章の言葉が通路に刻まれているのだ。さすがに、母国イングランドのメインスタジアムである。