ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2015/08

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2015年08月22日

日本代表、ウルグアイ代表に勝利

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

8月22日、午後6時より、福岡のレベルファイブスタジアムで行われた日本代表対ウルグアイ代表戦は、3トライを奪った日本代表が、30-8で勝利した。きょうになって、SO小野が体調不良で、立川理道に交代するアクシデントはあったが、立川は立ち上がりから素早くボールを動かし、激しく前に出るなど攻撃的にプレーした。

連敗中の日本が勝利したのは良かったが、きょうも見ていてもどかしくなる試合だった。スクラムは前半苦しんでいたが、後半は改善。ラインアウトは終始安定し、攻撃の起点になっていた。しかし、前半は自陣22mライン内から攻めてはミスが続き、自ら苦しい戦いに持ち込んでいるようなところがあった。1万人を超える観客を沸かせたのは2つのトライ。一つは、ラインアウトから、シンプルに縦を突き、FLリーチ、FLホップグッド、NO8ツイで奪ったもの。もう一つは、ゴール前のラックから、HO堀江翔太が角度をつけて走りこんだところに、SH日和佐篤がパスを出したもの。堀江は、そのほかにもよくボールに絡み、ラインアウトのスローイングも完璧で、「堀江は、首の手術をして以降、ベストパフォーマンスだった」とエディー・ジョーンズHCも喜ぶプレーぶりだった。

後半に入ると、日本代表はキックを使って地域を獲得し、よりシンプルなプレーで戦ったが、ウルグアイの粘りのディフェンスと、低いタックルに決定機を見いだせず、25分のラインアウトからのモールによる、1トライを追加するにとどまった。FB五郎丸歩は100%のキックの成功率で、2ゴール、3PGを決めた。

「トリッキーな試合でした。ウルグアイのディフェンスは組織化され、ブレイクダウンも激しかった。選手のための言い訳ではないが、蒸し暑さの中でボールは濡れ、手もジャージーも濡れていた。まるで豪雨の中での試合のような難しさがありました。ボールキャリーとパスで勢いをつけられませんでした。ツイ ヘンドリックはいいコースに走りこんでいたが、イングランドではちゃんとキャッチしてくれるでしょう。こういう条件の下では、ボールを持っていないほうが有利なほどです。キックを使ってディフェンスを後ろに走らせるべきでした。後半は対応していたと思いますが。スクラムも前半はアジャストするのに時間がかかりましたが、後半は良かったと思います」。ジョーンズHCは、満足もしていないが悲観もしていないといった表情で語った。

リーチ マイケルキャプテンは、次のようにコメント。「パシフィックネーションズカップからの課題である、規律、ブレイクダウンは少しずつ良くなっています。細かいミスが多くて、それが失点につながってしまういのは修正しないといけない。ボールが滑るときどう戦うかも選手間でもっとコミュニケーションをとらなくてはいけなかった。宮崎に帰って、もう一度仕上げていきます」

今夜もすっきりしない試合だったが、ジョーンズHCは収穫として「勝って自信をつけたこと」とコメントした。最近の連敗もあって、選手のプレーはどこか自信がないように見えた。ウルグアイ代表との第2戦は、8月29日、秩父宮ラグビー場。ここで、さらに勢いをつけて、イングランドに旅立ってもらいたい。

■試合結果
8月22日(土)18:03キックオフ
福岡・レベルファイブスタジアム
日本代表○30-8●ウルグアイ代表(前半17-8)

  • Line