最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
日本代表が参加しているパシフィックネーションズ・カップ(PNC)は、各チームが3試合を終え、8月3日(現地時間)の最終順位決定戦に臨む。フィジーに敗れた日本代表は、3位・4位決定戦でトンガと戦うことになった。各試合のスコアを見ても、PNC参加の6カ国は実力が拮抗している。今年のPNCは、プールA=サモア、トンガ、日本、プールB=フィジー、アメリカ、カナダが、別のプールの3チームと対戦し、勝ち点で順位を決め、最終順位決定戦に臨むシステム。すべて現地時間の8月3日に行われる。
1位・2位決定戦=フィジー対サモア
5位・6位決定戦=アメリカ対カナダ
先日もご紹介した、「ラグビー戦後70年史」(ベースボール・マガジン社刊)。いくつか寄稿させてもらったので送ってもらったのだが、分厚くて驚いた。もっと薄いのを想像していた。これは力作。永久保存版である。最初のページをめくると、上に1971年の秩父宮ラグビー場、下には、現在の日本代表勝利に歓喜の秩父宮ラグビー場のバックスタンド。これだけで、ジーンとくる。松尾雄治さんと林敏之さんの巻頭対談。往年の名ロック、小笠原博さん、そそして名フランカーだった山口良治さんのインタビューも。
僕は藤島大さんの書く小笠原さんが好きだ。ある日本代表の試合で小笠原さんは試合後に倒れた。「全身打撲の全身痙攣」である。病院で入院を指示されたが、したがってしまっては次の試合に出られない。後輩を呼んでベッドに寝かせて抜け出す。そんな熱くて、胸に染み入るエピソードがちりばめられている。自分は本当に力を出し切っているのか。自問自答したくなる文章である。そのほか、日本ラグビーの歴史を詰まったこの本、たくさんの人に読んでほしい。現役選手にこそ読んでほしいな。