ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2015/06

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2015年06月07日

U20日本代表、第2戦結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

イタリアで開催中の「ワールドラグビー U20チャンピオンシップ 2015」に参加中のU20日本代表は、6日、U20フランス代表と対戦し、7-47で敗れた。前半に大量失点したU20イングランド代表戦とは違い、この日の日本は、前半、一人平均9㎏も劣るスクラムでフランスを圧倒。再三押し込んでペナルティトライを奪い、低いタックルを連続的に決めて食い下がった。前半を終えて、7-14は、今年のU20シックスネーションズ準優勝のフランスに一泡吹かせる可能性を感じさせる戦いだった。

しかし、後半に入るとフランスがフロントローの選手を交代させてスクラムを修正し、インパクトプレーヤーを投入して日本の防御を破り始める。日本の3つ目の失トライは、ゴールラインを背負ったピンチにNO8テビタ・タタフがいったんターンオーバーしながら、インゴール内でのパスがつながらず奪われたものだった。

これで7-19とされた後も、日本はサインプレーからWTB尾崎晟也が大幅ゲインするなど果敢に攻めて拮抗した展開に持ち込んだが、後半19分、相手陣22mラインでのマイボールラインアウトをスチールされ、一気に繋がれて突き放された(7-26)。このあたりからファーストタックルが決まらなくなり、結局、7-47という敗北。失点を最小限に抑える戦いもできたかもしれないが、終盤も日本は自陣からボールをつないで攻め続けた。その中でミスを起こしての失点。強いプレッッシャーを受けながら正確にプレーすることができない点は大きな課題だが、攻めたからこそ得られたものもあっただろう。

次は、ターゲットにしてきたU20ウェールズ代表との戦いとなる(6月10日)。

◎コメント
中竹竜二ヘッドコーチ
「今回はU20 イングランド戦の反省を踏まえて、とにかく(試合の)入りをよくして、我慢すること、暑さに負けずにボールを動かすことを意識した。FW の頑張りにより、セットプレーで特にスクラムはフランスを押すことができ、ペナルティトライを得てFW はポジティブに試合運びが出来たが、その後は点につながらなかった。結局7-14 で折り返し、後半は大事なところでタックルミスが目立って突き放されてしまった。今回のテーマだった、とにかくディフェンスをコネクトしながらアタックは素早く、広く展開するというのがまだまだ出来ていないので、次戦のU20 ウェールズ戦に向けて修正したい。前回のU20 イングランド戦同様、一つひとつのプレーは良くなってきているので、スコアにつなげて勝利したい」

堀越康介キャプテン
「今回の試合は自信を持ってやる、ということをテーマに挑んだ。自信を持ってやるということは出来たと思うが、最初の入りの時間帯で相手に波に乗られて、そこから挽回するには厳しい場面もあった。U20 イングランド戦と比べると、良いプレーも増えてきて良い形でアタックを出来た場面もあり、ディフェンスも出来てきている。改善すべきところは、スパーク(攻守切り替え)で、相手にボールが渡った時にしっかり対応していくことと、一人ひとりのタックルの精度を上げる必要がある。スクラムなどセットプレーは通用したと思っているので、そこは変わらず次のU20 ウェ-ルズ戦に向けてもっと頑張りたい」

  • Line