ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2015/06

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2015年06月14日

兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

6月14日は、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場に行っていた。第43回兵庫県フェニックスラグビーフェスティバルに行っていた。その内容は、ラグビーマガジンのサイト「ラグビーリパブリック」や、ラグビーマガジン本誌に書くので、ここでは触りだけにしておきたいが、正午から行われた阪神・淡路大震災20年チャリティーマッチ「神戸製鋼OB対ワールドOB」の試合は大いに楽しめた。実は両者のOB戦はこれが初めて。

20150614

僕は場内MCを担当し、大畑大介、大西将太郎というOB両氏を放送席に招き、緩いスタイルで解説したのだが、神戸製鋼の林敏之、ワールド東田哲也両キャプテンが現役時代を髣髴させる突進を見せたほか、神戸製鋼の細川隆弘が難しいゴールを決めたり、ワールドの織田己知範が42歳とは思えないスピーディーな独走トライを見せるなど、懐かしい面々が元気な姿を見せた。神戸製鋼を長らく応援する人々にとっては、林、大八木の連続突進や、武藤、杉本、綾城、増保らのプレーは古き良き時代を思い出す心温まるひと時だったろう。

試合は15分ハーフで行われ、前半は45歳以上、後半は45歳以下メンバーでの対戦。24-17という7点差で神戸製鋼がリードしてノーサイド近くになったが、最後にワールドが自陣から攻め、これがつながればトライというところで、鬼束竜太がノックオン。難しいパスではあったのだが会場が大きなため息に包まれ、実況席からも大畑、大西両氏が突っ込みを入れると、大型スクリーンに鬼束選手の顔写真が出るという、前代未聞の演出で会場は大いに沸いた。

また、15分経過の時点で神戸製鋼の桑原がタッチキック。チームメイトの声に応じて試合を終わらせるプレーだったのだが、客席、放送席、そしてタッチライン際で見ている両チームの選手からも大ブーイング。レフリーも空気を読んでもうワンプレー。結局は、そのまま神戸製鋼が逃げ切ったが、こちらも大いに盛り上がるシーンだった。

「一番いい時代に神戸製鋼とワールドで戦えたことを、幸せに思います」と良きライバルにコメントした東田キャプテン。林キャプテンも、「久しぶりの試合で楽しかった。ワールドというライバルがいたからこそ、こうして試合ができる。ありがとう」と返し、両チームで記念写真に収まっていた。

メインゲームの関西学院大学対慶應義塾大学の試合は、関西学大が健闘して会場を沸かせたが、最終スコアは33-12で、慶應が決定力の差を見せつけた。また、隣の会場で開催された兵庫県国民体育大会少年の部決勝では、関西学院高校が10-5で報徳学園高校を下した。

  • Line