最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
スーパーラグビーのレッズ所属のツイ ヘンドリックが6日のチーフス戦で日本代表選手としては6人目となるスーパーラグビーデビューを果たした。後半26分に交代出場し、チーフスのリーチ マイケルと約7分間対決した。
7日の日曜日は、ツイが卒業した帝京大学と早稲田大学の一戦を取材するため、早大の上井草グラウンドに行ってきた。結果は、73-12で帝京の快勝。立ち上がりは、FWの縦突進を軸にシンプルに攻める帝京に対して早稲田が低いタックルで対抗したが、前半16分、帝京はゴール前のスクラムをプッシュし、NO8ブロディ・マッカランがサイドアタックして易々とトライ。20分にはラインアウトからSH荒井が抜けだし、WTB津岡がインゴールに走り込み、21-0とした。早稲田もWTB門田が1トライを返したが、前半は28-5の帝京リードで折り返した。
後半に入ると、帝京はHO坂手、FLイラウア、亀井らFW陣がスピードをつけて連続的に走り込んで防御を崩し、疲れからかファーストタックルの甘くなった早稲田を翻弄してトライを重ねた。ルーキーのWTB竹山晃暉は前半こそFW中心の攻めにチャンスがなかったが、後半は4トライと相変わらずの決定力を見せつけた。「きょうは4トライを目標に、サポートしてボールをもらうことを心がけていました。後半はうまく修正できました」(竹山)。
「まだチームができていないので、複雑なストラクチャーを使うと混乱するでしょう? きょうはまず体を当ててみたかった」と岩出監督。プレーメイカーのSO松田力也は、「ミスも多く、ディシジョンメーキングもいま一つでした」と課題が多かった試合を振り返った。「SOとして、ゲームのすべての時間をコントロールできるようになりたい」とも話していた。
この日は、竹山晃暉のほか、SH吉川浩貴、CTB矢澤蒼も後半投入され、御所実業の1年生トリオが揃ってプレーした。竹山以外の2人もレギュラー争いに絡んできそうだ。早稲田はスコアでは圧倒されたが、CTB盛田志が再三ディフェンスをずらして突破するなど、帝京の防御を乱す場面も作れていた。ただし、素早いテンポの連続攻撃はできず、ラインディフェンスについても修正すべきところがあるように見えた。