ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2015/05

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2015年05月02日

日本代表対香港代表&U20結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

5月2日、午後2時から行われた日本代表対香港代表は、日本代表の快勝となったが前半は簡単に得点できず、なんとか3トライを奪って19-0で折り返した。ボールを左右に大きく動かし、防御背後にキックを使って地域を獲得した日本代表だが、最後に決めにいくキックパスが決まらないなど、もどかしいスタートだった。先制したのは、前半15分、ゴール前のPKからSH日和佐が速攻を仕掛け、SO立川、CTBヘスケス、WTB山田とボールが渡って左隅にトライ。FB五郎丸が難しい角度のゴールを決めた。

その後もブレイクダウン(ボール争奪戦)で、相手をうまくはがせないことも多かったが、9番(SH)、10番(SO)の周辺に次々に選手が走り込むアタックシェイプを使って防御を崩し、ヘスケス、LOトンプソンがトライを追加。トンプソンのトライは、途中出場のHO有田隆平のラストパスだった。

日本代表は、HO木津→有田、PR三上→長江、WTB松井→藤田、FL村田→ホップグッド、PR畠山→垣永と、前半の終盤から後半の頭にかけて次々に選手交代。暑さもあって、香港も積極的にメンバーを入れ替えながらの戦いとなった。

後半の日本代表は、3分、立川、ヘスケスのループプレーからCTB田村がトライ、8分には、ターンオーバーから山田がトライして、29-0。その後、スコア出来ない時間帯があったが、25分、香港ゴール直前の香港ボールスクラムを猛プッシュしてボールを奪い、NO8ホラニ龍コリニアシがトライして、36-0と突き放した。最終スコアは、41-0。

試合後の会見では、エディー・ジョーンズヘッドコーチがこうコメントした。「雑だったところが磨かれた。さまざまな攻撃バリエーションを使った選手の意図も感心している。個人個人のエラーが目立った試合でもあった。イングランド視察のあと、今週はこれまで以上のハードなトレーニングをしてきた。選手には精神的な強さが試された試合。すべてを成し遂げることができなかったが、いいステップを踏めた試合でした」

■試合結果
日本代表○41-0●香港代表(前半19-0)

▼U20 日本代表が出場している「オセアニアラグビージュニアチャンピオンシップ2015」第1 戦、U20 ニュージーランド代表戦の結果は以下の通り。

5 月2 日(土)13:00 キックオフ
(日本時間:2 日12:00 キックオフ)
●会場 ボンド大学(オーストラリア)
U20 日本代表●0-75○U20 ニュージーランド代表(前半 0-42)

中竹竜二ヘッドコーチ
「最初に先制しようと(テーマを)スコアファーストと掲げたが、上手くいかず、後手を踏んだ。成果としては、セットプレーに関してはかなりプレッシャーをかけることができ、スクラムでのプレッシャーやラインアウトでのキープ率はこれまでの試合の中でも良かった。しかし課題であるターンオーバーからの失点が多くて、良い形でゴール前まで行ったのにトライを取れず、逆に取られてしまったので、この点を特に次の試合に向けて修正したい」

  • Line