最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
5月1日、香港代表戦を明日に控えた日本代表が秩父宮ラグビー場でキャプテンズラン(前日練習)を行った。報道陣に公開されたのは、最初の15分だけだったが、快晴のグラウンドでキックオフやラインアウトのフォーメーションの確認を行っていた。
エディー・ジョーンズヘッドコーチは、次のようにコメントした。「明日はあくまでもテストマッチであり、まずは勝ちたい。香港は若い選手で構成されており、日本との対戦経験のない選手もいるので思い切ってくるでしょう。過去の日本代表はスロースターターでしたが、我々はトレーニングでファーストスタートを叩き込んでいます。日本の練習はミスをすると練習を止め、コーチが話をするという繰り返しが多かった。我々は日本の練習スタイルも変えようとしています。チャンスは一度だけだということを徹底するのです。元オーストラリア代表のボブ・ドワイヤー監督は言いました。『最初のボールが一番良いボールである』と。それを無駄にしてはいけないのです。ミーティングで選手達には、『ワールドカップに向かって全員がいいパフォーマンスをしなければいけない、プレッシャーがかかっている状態だ』と話しました。どのポジションも競争は激しく、競い合うということでは、いい状況です。明日は、アタックのバリエーションを使い、セットプレーを避ける戦い方をします。韓国戦のような(不甲斐ない)戦いは二度としません」
セットプレーを避ける戦い方とは、南アフリカ戦を想定したもの。力勝負は極力避け、動き回って戦わなくてはいけない。そして、ジョーンズHCはこれからの選手選考について言った。「南アフリカに勝ちたいという意識のある選手を選んでいきたい」。南アフリカに勝つためには何が必要か、理解し、そのために努力し、その思いをグラウンドで表現できる選手のみが、ワールドカップの舞台に立てるということなのだろう。