ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2015/04

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2015年04月29日

宮崎にて日本代表取材

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

29日は宮崎で行われている日本代表合宿に行き、先日の韓国代表戦で初キャップを得た村田毅選手(NECグリーンロケッツ)、FW第一列の三上正貴、木津武士、畠山健介三選手にインタビューをした。これらの記事は、5月下旬発行予定のJRFUメンバーズクラブ会報誌に掲載される。

201504292

この日は午前中から、スクラム強化のためのウェートトレーニングのあと、スクラムを組み、再びウェートトレーニングと、スクラム強化に怠りなし。三選手に日本代表のスクラムについて、ワールドカップへの意気込みなどを聞いた。詳細は誌面でご紹介したいが、この3人だと、木津選手が一番大きいので、木津選手がひとり飛び出さないように調整しなければいけないという。「僕、やっかいなフッカーなんですよ(苦笑)」(木津)。

スクラムワークの中では、こんな話も。「3番に来てほしいときは、こっちに来てと(木津に)言うし、1番の三上が来てほしいというときもある。僕らプロップは前に行きたいから、そのあたりを調整するのがフッカーの役割ですよね」(畠山)。口数の少ない三上選手に、畠山選手が上手く話を振ったりしつつ、スクラム座談会は進んだ。香港戦のメンバーは明らかではないが、今回は強いスクラムを見せてくれるだろう。

村田毅選手は、最近、日本代表では「ロケッツ」と呼ばれているらしい。「(同じNECの)田村優は、ユウなんですけど、なぜか僕はロケッツです」。村田選手のお兄さんの匠さんは、「カンタス村田とサンバマシーンズ」で活動するミュージシャン。ちなみに、バンド名は、「カルナーバケーション」に変わったそうだ。作曲活動もしており、電気ウナギイヌの登場する東京ガスのCMソングも手がけたそうだ。

お母さんは、「しゅうさえこ」の名で、NHK「おかあさんといっしょ」で歌のお姉さんを務め、今も音楽活動を続けている。祖父が画家、父が建築家という芸術家一家。村田選手もピアノなど習ったが、高校一年生からラグビーにどっぷりはまった。でも、音楽が大好きで、今もさまざまなLIVEに出かけているそうだ。詳細は誌面を見ていただくとして、「スポーツも芸術だと思います」という言葉には説得力があった。

201504291

  • Line