ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2015/03

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2015年03月07日

桐蔭学園高校ラグビー部50周年式典

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

3月7日の夜は、神奈川県の桐蔭学園高等学校ラグビー部創部50周年記念式典に参加した。OB会長の大川さんとは、昔、草ラグビーの「ラグビーマガジンクラブ」で一緒にプレーした間柄だったこともあって声をかけていただいた。OBの皆さんの結束力を感じる式典に参加できて、楽しい時間を過ごすことができた。

桐蔭学園のラグビー部は学園が創立された1964年、いの一番に始まった部活だという。長らく県内のライバル校に勝てない時代が続いたが、1996年に花園に初出場し、以降は、全国屈指の強豪校として全国制覇1回(東福岡と両校優勝)、準優勝3回という常勝軍団となった。式典半ばのトークセッションは、僕が進行させてもらったのだが、藤原監督、初の花園出場の選手である四宮洋平さん、初のベスト4を成し遂げた山下大悟さん、東芝の望月雄太さん、スーパーラグビーのワラタス入りした松島幸太朗さん、スポーツライターの大友信彦さん、ラグマガの田村一博編集長というメンバーで桐蔭学園の思い出話、強みを語ってもらった。

201503072

プレースタイルはボールをよく動かすアグレッシブなものだが、小さくても当たり負けしない肉体を作り、選手自身がやりがいのあるラグビーを選択している、そんな話が多かった気がする。四宮さんは現在女子チーム(東京フェニックス)の監督をしながらマネージメントもしているが、「桐蔭学園の卒業生の皆さんがさまざまなところで成功されていて、助けられています」と、社会人になってからのOB達の活躍を実感しているという。

もっともよくしゃべっていたのは、望月雄太選手。「僕の後、東芝に一人も桐蔭学園の選手が入っていないんです。どうなの現役、東芝入ってね」と声をかければ、「その前に早稲田でしょう?」と山下大悟さんが突っ込み、「いや、同志社ですよ」と言い合う場面も。

藤原秀之監督は、最後のスピーチで「きょうは、桐蔭の結束力の強さを感じました。きょう来たかったけど、都合で来られなかったOBもたくさんいると思います。(全国大会で)単独優勝して、これより多くのOBを呼びたいです」と力強く宣言した。藤原監督はこのチームに25年関わっているのだが、その前のOBのみなさんも、藤原監督を献身的にサポートしており、それがこのクラブの強みだと感じた。

最後は小倉順平選手のリードによる校歌の合唱。グラウンドの人工芝化の話しも出ていて、今後も桐蔭学園が高校ラグビーをリードするチームのひとつとして強くあり続けることを感じる3時間だった。

  • Line