最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
きょうは、いくつかトピックスを。
英国バーバリアンズクラブの先発メンバーとして、11月4日、田中史朗(パナソニックワイルドナイツ)が、対レスタータイガース(英プレミアシップの名門)との試合に出場。NZ代表LOドミニク・バード、日本のNTTドコモに所属する南アフリカ代表FLハインリッヒ・ブルソーらとプレーした。結果は、59-26。9トライをあげたバーバリアンズが勝利した。バーバリアンズクラブは、ホームグラウンドを持たず、その都度、世界中の一流選手を集めて戦う招待クラブ。日本人では、林敏之さん、元木由記雄さんが過去に招待されてプレーしている。
11月8日に行われる「日本代表(JAPAN XV)対マオリ・オールブラックス戦」に、日本代表選手たちが実施している社会貢献活動「SAKURA基金」の寄付金から、福島県の小中高生約100名を観戦招待するとの発表があった。ラグビーファミリーからの寄付に、選手自身の寄付を合わせての招待。
SAKURA基金リーダーの内田啓介選手は次のようにのコメント。「まず初めに、ファンの方々やご支援くださる皆様のおかげで、2012年シーズンから始まり3年目となるSAKURA基金の活動が、毎年実現出来ていることを感謝申し上げます。2011年に発生した東日本大震災の被災地の方々へラグビーを通して何か出来ないかと考えました。体の小さい日本代表が、体の大きい他国の選手に対して勇気を持ってプレーしている姿を目の前で見てもらうことで、少しでも勇気や感動、またこれからの人生に何らかの影響を与えることができれば大変嬉しく思います。それと同時に少しでも多くの子供たちにラグビーというスポーツを知ってもらえたら本当に幸せな事だと思います。今は小さな光かもしれないですが、小さな光でもまとまれば大きな光になるように、微力かもしれませんが私たちの活動が力になればと思います」
トップリーグのセカンドステージの日程はすでに発表されているが、11月8日からチケットが発売になる。そのトップリーグのチームからいくつかお知らせがあった。
キヤノンイーグルスからは、ファーストステージまでFWコーチだったクリストファー・ヒッキー(元ワラタスヘッドコーチ)がヘッドコーチに昇格するという発表。
NTTドコモレッドハリケーンズからは「第5回ドコモカップ」のお知らせ。11月16日(日)および12月21日(日)に、大阪府の小学6年生を対象としたミニラグビー大会「第5回ドコモカップ」をドコモ大阪南港グラウンド(大阪市住之江区南港北1丁目9-9)にて開催。
■日時
予選:2014年11月16日(日)9時20分開始
決勝:2014年12月21日(日)10時30分開始
■参加チーム(21スクール50音順)
阿倍野ラグビースクール、茨木ラグビースクール、大阪ラグビースクール、大阪工業大学ラグビースクール、大阪中央ラグビースクール、OTJラグビースクール、交野ラグビースクール、堺ラグビースクール、吹田ラグビースクール、大東中央ラグビースクール、高槻ラグビースクール、富田林ラグビースクール、寝屋川ラグビースクール、東大阪ラグビースクール、東淀川ラグビースクール、枚方ラグビースクール、岬ラグビースポーツ少年団、みなとラグビークラブ、南大阪ラグビースクール、箕面ラグビースクール、八尾ラグビースクール
神戸製鋼コベルコスティーラーズからは、東日本復興支援活動の報告。10月31日(金)、11月1日(土)の2日間にわたり、宮城県亘理郡亘理町を訪問し、宮城県柴田郡柴田町ラグビースクール事務局主催の「タグラグビー交流会」に佐藤貴志、濱島悠輔、田邊秀樹の3選手が参加した。31日は、亘理小学校で3年生児童約120名、2日目の1日は地元亘理町、仙台市内そして山形県内から参加の計10チーム約150名の小学生と、タグラグビーで交流した。