ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2014/11

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2014年11月23日

関西大学A、23日の結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

23日は京都市の宝が池球技場に行っていた。関西大学Aリーグの優勝争いの2試合で、第1試合をJSPORTSで解説した。試合内容は、ラグビーリパブリックに書いたので、省きたいが、関西学院大の攻撃力が同志社大の前に出るディフェンスに優っていた。野中孝介監督も「同志社前に出て来るので、こちらから仕掛けて行かないと下げられてしまう」と話し、フラットなパスでの縦攻撃を多用した理由を説明していた。実際にこれが良く抜けた。関西学大は全勝を守り、同大は2敗となって優勝争いから脱落した。

第2試合は、全勝の京都産業大学が前年覇者の立命館大学と戦ったが、この日の京産大は簡単なミスを連発しチャンスをつぶした。逆に立命大は、接点で激しく前に出て意地を見せた。京産大は先週、同大に勝ったチームとは別人のようだった。優勝を意識してか、個人が頑張りすぎてのミスもあり、難しいパスをつなごうとして、つながらないシーンも多かった。「受けに回れば、これくらいの力しかないということ」と元木由記雄ヘッドコーチは、サバサバした表情だった。

優勝争いは、全勝の関西学大と1敗の京産大に絞られた。11月30日には、この両チームが直接対決する。関西大学リーグは勝敗が同じ場合は、当該対戦の勝者が上位となるため、勝ったチームが優勝決定となる。

大学選手権ファーストステージ第2節と、早慶戦の結果も記しておきたい。

◎関西大学Aリーグ第6節結果
11月23日、宝が池球技場
同志社大学●14-26○関西学院大学(前半0-14)
立命館大学○28-15●京都産業大学(前半7-15)

◎全国大学選手権大会ファーストステージ結果
愛知・名古屋市瑞穂公園ラグビー場
13:00キックオフ
朝日大学○89-5●東北学院大学(前半49-0)

◎関東大学対抗戦A結果
東京・秩父宮ラグビー場
14:00キックオフ
早稲田大学△25-25△慶應義塾大学(前半15-13)

  • Line