最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
30日午後、神戸のノエビアスタジアムで日本代表(JAPAN XV)対マオリ・オールブラックス戦の記者会見が行われた。出席したのは、日本代表のエディー・ジョーンズヘッドコーチ、リーチ マイケル主将、マオリABのコリン・クーパーヘッドコーチ、チャーリー・ナタイ主将の4名。リーチ選手だけが日本語で話し、通訳者が英語にするというスタイル。リーチ選手は日本語と英語の両方を話せばいいと思ったのだが、「会見は日本語の方がやりやすいです」とのこと。
両チームのメンバーも発表されれているが、マオリABは23名中9名が初のマオリAB試合メンバー入り。先発では5名。クーパーHCは「経験豊富な選手と、若く将来楽しみな選手がいる。いいバランスでチームが動いてくれればと思います」と話し、ナタイ主将は「タフな試合になる。特にセットピースは我々にとって厳しい戦いになる。我々の強みを見極めながら戦いたい」と続けた。
日本代表のジョーンズHCは、「マオリABは、2003年以降、国際試合で負けていないが、その歴史を変えたい」とコメント、リーチ主将も「キャプテンとして見たいのは、選手が最初からファイトすること。来年のワールドカップの初戦で南アフリカと戦うような気持ちで臨みたい」と最初から全力で立ち向かう意気込みを語った。
両HCが勝つためのキーポイントにあげたのは、いかに自分達の攻撃時間を長くするかということで共通していた。メンバーは以下の通りだが、SO田村、インサイドCTBサウ、アウトサイドCTB立川のフロントスリーのユニットは注目。これまでは、インサイドを田村と立川で組み、アウトにサウが入ることが多かった。ジョーンズHCは、「マオリにはもちろん勝ちたいが、いまやっていることは、すべて来年のW杯の準備でもある」と話し、来年の本大会に向けたさまざまな編成を試していると説明した。
◎第1戦
11月1日(土)、 14:10キックオフ
◇日本代表(JAPAN XV)
1 三上正貴、2 木津武士、3 畠山健介、4 トンプソンルーク、5 伊藤鐘史、6 ツイヘンドリック、C7 リーチマイケル、8 ヘイデン・ホップグッド、9 日和佐篤、10 田村優、11 山田章仁、12 マレ・サウ、13 立川理道、14 松島幸太朗、15 五郎丸歩、16 稲垣啓太、17 湯原祐希、18 垣永真之介、19 真壁伸弥、20 アマナキ・レレィマフィ、21 内田啓介、22 小野晃征、23 カーン・ヘスケス
◇マオリ・オールブラックス
1 クリス・イーブス、2 アッシュ・ディクソン、3 マイク・カインガ、4 トム・フランクリン、5 ヘイデン・トリッグス、6 ブレイド・トムソン、7 ショーン・ポルウォート、8 エリオット・ディクソン、9 クリス・スマイリー、10 イハイア・ウェスト、11 ジェイムズ・ロウ、C 12 チャーリー・ナタイ、13 ジェイソン・エメリー、14 マット・プロクター、15 ロビー・ロビンソン、16 コーディー・テイラー、17 ジョー・ロイヤル、18 ニコラス・バレット、19 ニック・クロスウェル、20 ダン・プライヤー、21 ジェイミソン・ギブソンパーク、22 マーティー・マッケンジー、23 ネヘ・ミルナースカッダー