ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2014/06

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2014年06月15日

日本代表対アメリカ代表戦結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

6月14日19時30分(日本時間6月15日11時30分)、アメリカ・ロサンゼルスのスタブハブセンターで行われた、パシフィック・ネーションズカップ第2戦(対アメリカ代表戦)は、日本代表が安定したスクラムを軸に戦って勝利。テストマッチの連勝を「9」に伸ばした。

前半8分、アメリカ代表NO8キャメロン・ドランにインターセプトを許して先制された日本代表は、12分、SH田中史朗がトライを返して、7-7。WTB福岡堅樹のインゴールノックオンでトライを逃すシーンもあったが、PGを決め合って、10-10。28分、LOトンプソン ルークからパスを受けたWTB山田章仁が個人技で抜け出して、17-10とリード。しかし、自陣からの攻めでBKがミスし、アメリカ代表FBクリス・ワイレスに右タッチライン際を突破され、WTBブレイン・スカリーにトライを許す。17-17で前半を終了。

後半の立ち上がりは、日本代表がフラットなパスに走り込むテンポの速い連続攻撃で攻め込み、ゴール前のスクラムを押し込んで、NO8ホラニ龍コリニアシがトライ、24-17とする。8人全員が足をかき、力を結集して押すスクラムは、後半14分にも、ホラニのトライを生んだ。まさに8人のトライ。これで、34-17とリードを広げたが、24分、WTBスカリーにトライを返され、34-24。ホームのアメリカ代表も勝利への執念を見せる。

34分、日本陣10mライン付近のラインアウトからアメリカ代表が右オープン攻撃。またしても、ワイレスとスカリーに防御を破られる。ワイレスのステップ、ノールックパスは見事だった。これで、34-29。しかし、日本代表もSO立川理道がラインブレイクしてチャンスをつかみ、40分、FB五郎丸歩が40mのPGを決めて、37-29とした(※得点時間はランニングタイム)。この後、5分間の攻防があったが、ピンチのスクラムでPKを誘うなど、日本代表がしのぎきってノーサイドとなった。

アウェイでの勝利は称賛されるべきだが、ワールドカップ本大会でのアメリカ代表は怖いと感じる試合でもあった。

■エディー・ジョーンズヘッドコーチ
「結果は良かった。いいレッスンになった。今日は全体的にいいプレーは少なかったが、勝利という結果は良いもの。トップ10 になるには相手を潰しにいかないといけない。セットピースのおかげで今日はトラブルから抜け出すことができた。BKはあまり調子が良くなく、判断ミスが多くあったが、皆ミスは犯すもの。昨年、今年とホームとアウェーでアメリカとカナダに勝利した、チームが前進しているということ」

■リーチ マイケルキャプテン
「アメリカのホームで勝てたことは大きい。スクラムはかなりプレッシャーをかけることができて、マイボールもキープでき、2トライとった。課題は2つあって、まずプレッシャーを終始与え続けることができなかったこと。あとはトランジション後のディフェンスは修正しなくてはいけない」

■堀江翔太バイスキャプテン
「今日は結果が何より。初めのスクラムからリードできて、主導権を握ることができた。最初からいけるという感じがあった。自分たちのミスでターンオーバーされたりしたので、自分たちのプレーをしっかりして、ミスをした後に対応できるようにして次の試合に臨みたい」

■畠山健介
「ゲームを通して良いスクラムが組めた。最初のスクラムを組んだときに今日は良いスクラムが組めると思ったので、ピンチの時、チャンスの時にスクラムでペナルティーをもらいにいったり、トライを取りにいったりした。自分たちのやりたいことである、『低い、ルーティン、8人で組む』という意識がアメリカより良かった。スクラム以外については、どこが悪かったのか自分たちがよく分かっているのでしっかり反省して、良い準備をして次の試合に臨みたい」

■試合結果
日本代表○37-29●アメリカ代表(前半17-17)


15日、札幌で行われた「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2014 札幌大会 2日目」の結果、龍ヶ崎大会に続いて、アルカスクイーン熊谷が優勝した。順位は以下の通り。

◎最終順位
優勝 ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN'S SEVENS RUGBY FOOTBALL CLUB
2 位 東京フェニックスRC
3 位 チャレンジチーム(単独参加できないチームの選手を中心に選抜したチーム)
4 位 Rugirl-7
5 位 戸塚共立メディカルラグビーフットボールクラブ(TKM)
6 位 世田谷レディース
7 位 北海道バーバリアンズディアナ(ディアナ)

  • Line