ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2014/03

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2014年03月30日

男子セブンズ日本代表、コアチーム昇格

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

3月30日、男子7人制日本代表が香港スタジアムで行われた「香港セブンズ(HSBCセブンズワールドシリーズ2014-2015コアチーム昇格決定大会)」で優勝。セブンズワールドシリーズ2014-2015のコアチーム(15チーム)昇格が決定した。これで、オリンピックに向けてのセブンズ強化を本格化する舞台に出て行けるわけだ。

◇試合結果
■準決勝
日本○19-14●ロシア(前半7-14、後半7-0、延長前半5-0)
■決勝
日本○26-5●イタリア(前半19-0、後半7-5)

◇瀬川智広ヘッドコーチ
「セットプレーの安定のために起用した桑水流が期待に応えて彼の持っているスキルを発揮してキックオフで活躍してくれた。2トライはできすぎ。桑水流だけでなく、選手全員が良くやってくれた。今回の12人の選手だけでなく、アジアシリーズを戦った選手、一緒に練習した選手、みんなの勝利。鍵となると考えていた準決勝のロシアは乗り越えられたことで、選手はリラックスして決勝に臨むことができた。ウォーミングアップから身体が動いていて、良い入りができた。最後にトライを取られたのも取り損なったのももったいなかったが、試合を通じて日本がボールを支配できたことは、このチームの成長の証だと思う。昨年は決めたことしができなかったが、一年間、新たな引き出しを作ってきて、選手自身が良い判断をできるようになった。決勝の試合前は、『チャンスというものはそうあるものではない。コアチーム入りがすぐそこにあるのだから逃すな。やってきたことを全部出そう。そして、こんな舞台でできることは幸せなのだから、セブンズを楽しもう』と話した。コアチーム入りを果たして、これはまだスタートではあるが、日本のセブンズにとって本当に大きい一歩だと思う」

◇坂井克行キャプテン
「予定通り。やりました。選手個々の一番良いところを最大限出した内容だった。つるさん(桑水流)が一人でキックオフを取り、パワフルな外国人選手が突破し、スピードのある選手が仕留めてくれた。準決勝がああいう形だったので、逆に決勝はリラックスできた。準決勝は競り勝つ内容だったので、決勝は入りが良かった。表彰式は景色が今までの香港セブンズとは違った。これだけの大観衆の中でプレーできたことは誇り。この舞台に立てるのも、一緒にアジアを戦ったメンバーがいたから。彼らを忘れてはならない。全員で勝ち取った優勝だと思う。今回は男子が先にコアチーム入りを決めることができた。女子にも是非コアチームに入って欲しい。日本のセブンズの最高成績は女子が記録しているので、今度は男子が新たな記録を築きたい」

◇桑水流裕策選手
「先制できたのが大きかった。トンネルでピッチに出るのを待っている時、一昨年、昨年とこの香港で昇格を逃したことを思い出し、イタリアには絶対に勝ちたいと思った。自分は縁の下の力持ちのはずなのに、2トライもできるとは」

◇藤田慶和選手
「最高です。表彰式でスタンドの上に上った時の景色は最高でした。二年前もこの香港でコアチーム入りをかけて戦い、その時は昇格をかけた試合にことごとく負けてしまったので、そのリベンジができて嬉しい。ロシア戦であの状況から守り切り、勝ち切れたところにチームの成長が表れていた」

  • Line