ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2014/03

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2014年03月01日

ジュニア・ジャパン第1戦結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

従来の日本A代表にあたるシニア代表チーム(Next Senior National Representative Team)として、「ジュニア・ジャパン」が出場しているIRBパシフィックラグビーカップ2014(PRC)第1戦、フォースA戦の試合結果が入った。

■ジュニア・ジャパン PRC第1戦 フォースA戦結果
3月1日(土)16:40キックオフ
ジュニア・ジャパン●6-61○フォースA(前半6-21)

【ジュニア・ジャパンメンバー】
FW 1.須藤元樹、2.中村駿太、3.具智元、4.牧野内翔馬、5.金嶺志、6. 亀井亮依、7.李智栄、8.上田宥人
BK 9.大越元気、10.山沢拓也、11.成田秀平、12. 梶村祐介、13.岡田優輝、14.松井千士、15.野口竜司
リザーブ 16.塚原巧巳、17.堀越康介、18.渡邉隆之、19.桑野詠真、20.桶谷宗汰、21.米村龍二、22.浜岸峻輝、23.尾崎晟也
【ジュニア・ジャパン入替】
後半5 分(4.牧野内→19.桑野、3.具→18.渡邉)
後半15 分(2.中村→17.堀越、1.須藤→16.塚原、15.野口→23.尾崎)
後半21 分(7.李→20.桶谷、9.大越→21.米村)

◎ヘッドコーチ 沢木敬介
「選手にとっては今まで経験したことがないプレッシャーの中でのプレーだった。前半は我慢ができていたが、正確な判断とスキルの精度は、まだまだレベルが低い。負けたことで泣いている選手もいたように、この経験を通じて向上心を持てたと思う。スクラムはかなり良く、(マルク・)ダルマゾコーチの指導の成果が明確に出ている。ターンオーバーされることは一度もなく、こちらがコントロールできていた。バックスは相手の一人ひとりのスピードが(ジュニア・ジャパンとは)違っていた。バックスも要所要所では良いプレーがあった。チャンスの時に相手プレッシャーに負けてミスをしていたので、トレーニングからプレーの正確さにこだわって精度に上げていく」

◎ゲームキャプテン 中村駿太
「前半20 分まではセットプレーが安定し、ブレイクダウンから良い球出しができていたので、スピーディーでテンポの速い日本のラグビーをすることができ、自分たちのペースだった。しかし、その後は相手のフィジカルの強さにやられるようになった。ブレイクダウンで差し込まれたり1対1でずらされたりして、プレッシャーをかけられなくなり、ずるずるといってしまった。この試合では日本国内では感じられないプレッシャーを実感できて良い経験になった。PRC でこれからこのレベルのチームに勝つためには、ボールを持っている時間を長くし、自分たちのテンポで戦うことが必要。そのためには、ミスを少なくしなくてはならない。今日は、アタックでもディフェンスでもフェーズが重なった時にミスをしてしまっていた」

  • Line