ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2014/02

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2014年02月11日

トップリーグ・ファイナル結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

2月11日、雪で順延されたトップリーグ・プレーオフファイナルが秩父宮ラグビー場で行われた。前半は点の取り合いとなる。前半5分、パナソニックWTB山田章仁が先制トライ。サントリーもLO真壁伸弥、SHフーリー・デュプレアのトライで逆転するも、パナソニックはSOベーリック・バーンズの3連続PGで逆転し(16-12)、スコア上は拮抗した展開になる。しかし、「前半はやりたいプレーできず、イライラする時間帯もあった」(パナソニックWTB北川智規)という言葉通り、無用な反則やミスで、自陣での戦いが多く、流れはサントリー優位に進んだ。前半を終えて、19-16とサントリーがリード。

後半、パナソニックは、「前半は、通るか通らないかの50:50のパスを無理につなごうとしていた」(中嶋則文監督)などの課題を修正し、正確なプレーを心掛けるようになる。後半9分、バーンズの突破でできたチャンスから最後はWTB山田章仁が中央にトライして23-19と再逆転した直後、パナソニックのHO堀江翔太がサントリーのジョージ・スミスを仰向けに倒すタックルを仕掛け、そのブレイクダウンを乗り越えて、反則を誘う。このPGをバーンズが決めて、26-19。一気に流れはパナソニックに傾いた。

残りの時間は、パナソニックが常に相手陣で攻勢に出て、「相手の圧力に反則を繰り返して流れを悪くしてしまった」(サントリーFLジョージ・スミス)という通り、サントリーは自陣に押し込められた。バーンズは、8本のPGと、3ゴールで30点をあげた。プレーオフに限ってのMVPは、試合を決める2トライをあげた山田章仁が選ばれたが、こうなるとシーズンMVPは、ふつうは…。パナソニックは交代出場の三宅敬が最後にトライをあげるなど、交代選手が着実に仕事をしてチーム力の高さを見せつけていた。

試合後の中嶋監督は就任3年目の戴冠に「探していたものが、やっと見つかった感じです」と優勝杯を手中にして満足げな表情を見せた。試合後、すぐにオーストラリアに旅立った堀江翔太キャプテンに代わって記者会見に出てきた北川智規は、「細かいことを積み上げて勝ちに結びつけた。チーム全員で勝った気がします」と、ディテールの大事さを語った。

敗れたサントリーの真壁キャプテンは、「パナソニックはいいチームでした。でも、すごく悔しい。もっとアタックしたかったです。日本選手権では、リベンジとか、そういうことではなく、トロフィーを獲りに行きたいです」と前を向いた。

■プレーオフファイナル試合結果
パナソニック ワイルドナイツ○45-22●サントリーサンゴリアス(前半16-19)

  • Line