ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2014/01

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2014年01月05日

花園準決勝結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

1月5日は、全国高校大会の準決勝が東大阪市の近鉄花園ラグビー場で行われた。僅差勝負が大方の予想だったが、結果は2試合とも差がついた。

第1試合は、東海大仰星がFWで圧力をかけ、接点でも前に出て優位に立った。東福岡もSH中島が密集サイドをすり抜け、WTB東川の個人技やLO金子の力強い突進で対抗したが、仰星の堅いディフェンスから2トライを奪うのがやっとだった。仰星は、モールでもよく前進し、全員が体を張って前に出た。湯浅監督は追い上げられたときも、「ふんばってくれると、自信を持っていました」と選手を信じていたと明かした。

第2試合は桐蔭学園のバランスのとれたラグビーが大阪桐蔭を圧倒した。桐蔭学園のキーマンであるNO8吉田の突進を食い止め、ブレイクダウンでもよく前に出た。WTB山田は俊足を生かして3トライの大活躍。藤原監督は「これまで何トライしたか聞いたら、1トライだというので、ちょっとハッパかけました」と山田の健闘を称えた。「今年はトータル的なラグビーを目指してきました」(藤原監督)という言葉通りの、15人が攻守に動き続ける快勝だった。

大阪桐蔭は、ラインアウトからのモールが得点源なのだが、そのラインアウトでミスもあり、再三ブレイクダウンでターンオーバーを許すなど後手を踏んだ。大阪桐蔭の正SO喜連キャプテンも、途中出場したが、膝を痛めて本来のプレーはできず終い。それでも崩れ落ちる選手達を鼓舞して整列させ、キャプテンらしく花園を後にした。立派な態度だった。

■全国高校大会準決勝結果
東福岡●12-27○東海大仰星(前半0-15)
大阪桐蔭●0-43○桐蔭学園(前半0-17)

  • Line