ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2013/11

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2013年11月02日

日本代表対オールブラックス結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

オールブラックスへの渾身の挑戦は、6-54というスコアで終わった。ノーサイド直前、日本代表WTB福岡が左コーナーに飛び込んだかに見えたが、ルアトゥア、マコウが凄まじいタックルで福岡をタッチに押し出していた。TMO(ビデオレフリー)にかかるギリギリの攻防だったが、オールブラックスの強さが凝縮されている気がした。ふと、1987年の対戦時、日本のトライに対して怒りまくったジョン・カーワンのことを思い出した。

日本代表は開始2分の相手ボール・スクラムを押し込んで奪い取り、ラインアウトも連続して確保。セットプレーでは安定感ある戦いを見せ、ディフェンスでも粘り強かった。しかし、9分に相手のハイパントをキャッチスミスし、そのボールを拾われてトライを奪われる。オールブラックスはハイパントで相手を崩してトライを獲るのが得意のチームだ。こんなシーンは何度も見てきたが、日本もミスのあと対応できず失点。その後、五郎丸が2本のPGを返し、21分の時点で7-6と拮抗したスコアになったが、26分にもミスからトライされ、28分には、またしてもハイパントがキャッチできずにそのまま走られた。31分、ピンチのゴール前スクラムでプッシュしたものの、マコウにすれ違うようにトライをとられ、28-6と引き離されてしまう。

後半は、オールブラックスが得意のターンオーバーからの素早い展開でトライを重ねた。特に、防御背後へのキックの使い方、追い方は見事で、日本の防御は翻弄された。ディフェンスも全員が骨惜しみなく走る。試合後の記者会見で、最後のトライセービングタックルについて質問されたマコウは、「少しでもスキを見せれば、いつトライを獲られてもおかしくない状況だった。とにかく、日本代表にトライを与えないこと、危ないスペースを埋める事だけを考えていた」と語った。

日本代表の記者会見には、スコット・ワイズマンテル代行ヘッドコーチ、廣瀬俊朗キャプテン、岩渕健輔GMが出席。「最初の20分は非常に良かった。次はあの戦いを50分続けてプレッシャーをかけていきたい。きょうは、チープなトライを与えてしまった」とワイズマンテルHC。敗因については、「スクラムは劇的に向上しているが、敗因の一つはブレイクダウン。ボールキャリアの姿勢が高く、2人目のサポートも遅かった。次のスコットランド戦に向けて、修正していきたい」と続けた。

廣瀬俊朗キャプテンは、「アタックの中で相手のスペースが見つかり、チャンスが作れたのにトライが獲れなかった。ミスでトライを奪われ残念です。小さいことを積み重ねていくしかないと、改めて感じました」とコメント。「苦しんでいるエディーさんを勇気づけたいと思ってプレーしましたが」と唇をかんだ。岩渕健輔GMはこう言った。「いまの日本代表は歴代の中でももっとも厳しい日程でプレーしていると思います。我々協会としては、こういう厳しい環境を作ってやっていくしかない。この試合をきっかけに、ニュージーランドが憧れではなく、倒さなければならない相手ととらえていきたいと思います」

次の相手は、スコットランド代表。11月9日、エジンバラでの戦いになる。立川の負傷退場は痛めていた膝ではなく、肩の負傷だったが、遠征には参加できる見込みだという。
※記者会見の時は、遠征参加の見込みという話でしたが、その後、負傷者のため、戦線離脱が発表されました。

■試合結果
日本代表●6-54○ニュージーランド代表(前半6-28)

  • Line