最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
2013年度高校日本代表候補メンバー、年末の花園ラグビー場で行われる『U18花園女子セブンズ』出場予定選手などが、次々に発表されている。
http://www.rugby-japan.jp/
第93回を迎える全国高等学校ラグビーフットボール大会の大会出場校も出揃い、シード校も発表された。
西のAシードは、選抜大会優勝の大阪桐蔭、大阪府予選で昨年の王者・常翔学園を破った東海大仰星、そして、東のAリードは、神奈川県の桐蔭学園である。
以下、Bシードは以下の通り。大阪朝鮮、天理、報徳学園、東福岡、長崎南山、秋田工業、茗溪学園、流通経済大柏、目黒学院、日川
※組み合わせ抽選会は、12 月7 日(土)13:00 より実施される。
25日はラグビーマガジン1月号の発売日。表紙は、日本代表の福岡堅樹。特集は日本代表の秋のテストマッチシリーズだが、オールブラックス三選手(サム・ケイン、ベン・スミス、アーロン・クルーデン)のインタビューもある。みんなポジティブな考え方なのがいい。リッチー・マコウの後継者と言われるサム・ケインは言う。「チーム内競争はチームの成功には重要です。(略)リッチーと僕の関係のように、競争相手がいることで、僕は自分がより良い選手に成長できるチャレンジの機会だととらえています」。アーロン・クルーデンは、ダン・カーターという大きな壁を超えようとしている。「激しい競争は自分にとってプラス。さらに向上しようと考える、良い刺激と考えています」
もう一つの特集は大学ラグビー。解体心書は、ヤマハ発動機ジュビロの徐吉嶺(ソ・キルリョン)。
お知らせ◎11 月30 日(土)、17:15 〜18:30に、熊谷市のRugby Bar No Side(埼玉県熊谷市筑波1-194 No side ビル)にて、トークショーが開催されます。ゲストは、キヤノンイーグルス監督の永友洋司さん、NECコーチの辻高志さんという、明治と早稲田出身のスクラムハーフだ。試合を終えたばかりのキヤノンとNECの指導陣の対談とは、なかなか面白そう。司会は、JSPORTSの実況などでおなじみの住田明さん。
会費:トークショー 1,000円 懇談会(参加希望の方)+2,500円
特典:12月22日開催の全国大学選手権入場引換券1名様分プレゼント
定員:最大30名 予約制、定員になり次第締め切り
申し込み先:TEL:048-524-0005(Rugby Bar No Side)