最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
ファーストステージの最終節(7節)を迎えたトップリーグは、10月26日(土)、5試合を消化。結果のスコアを見るだけで、はっとするものが多い。きょうは取材に行けなかったので、映像で確認。キヤノンや、トヨタ自動車など、勝たなければ上に行けないチームの懸命の戦いに胸を打たれた。セカンドステージの上位グループがすでに決まっているチームは、力を抜いているという自覚は無くても、後のないチームとのモチベーションの差は確かにあった気がする。
■試合結果は以下の通り。
キヤノン○28-18●ヤマハ発動機(前半14-11)
サントリー○34-13●NTTドコモ(前半10-10)
パナソニック○41-18●リコー(前半15-11)
NEC●3-23○トヨタ自動車(前半3-7)
コカ・コーラウエスト●26-30○クボタ(前半14-15)
この結果、以下の3チームのセカンドステージのグループが決まった。明日確定するのは、神戸製鋼、NTTコム、東芝、クボタ。クボタは、勝ち点「20」でキヤノンと並んでいるが、得失点で下回るため、東芝の結果次第で、最終順位が確定する。キヤノンの終了間際の4トライ目が大きかったということだ。
◎26日に確定したチーム
キヤノンイーグルス、トヨタ自動車ヴェルブリッツ(グループA)
近鉄ライナーズ(グループB)
■グループA(各プール上位4チーム)
NEC、キヤノン、サントリー、トヨタ自動車、パナソニック、ヤマハ発動機
■グループB(各プール下位4チーム)
NTTドコモ、九州電力、近鉄、コカ・コーラウエスト、豊田自動織機、リコー