ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2013/07

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2013年07月23日

ノーサイドC2周年&林敏之さんトーク

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

日曜日は、熊谷うちわ祭りでは、盛大のラグビーのパレードが行われた様子。皆さん、お疲れ様でした。僕はよくトークライブなど行っているノーサイドクラブ(高田馬場)のマスター竹内さんご夫妻の結婚披露パーティー&ノーサイドクラブ2周年大感謝祭で進行役をした。ノーサイドクラブで毎月イベントをしているスクラム釜石の石山次郎さんや、元日本代表の林敏之さん、パナの霜村選手や三宅選手もやってきた。この春の日本代表戦のバックスタンドで選手の名前など書いたボードで応援していたのはノーサイドクラブのお客さんを軸にした大応援団。その中心メンバーもお祝いにかけつけていた。開店2年でこの人脈を築いたことに感心した。

月曜日は、大阪・梅田のグランフロント大阪のナレッジキャピタルで行われた、THE世界一展、「熱狂!世界一スタジアム!!」に出演。林敏之さんと熱いラグビートークをした林さんの現役時代(高校、大学、社会人、日本代表)の映像を見て、その熱い想いを聞いた。林さんは、NPO法人ヒーローズを立ち上げ、今は会長の立場で、小学生のラグビー大会「ヒーローズカップ」を開催するなど、精力的に活動している。

多くの子供達に「湧き上がる体験」をしてほしいという想いからだ。高校日本代表でオーストラリア遠征した時、初めて試合前に泣いた。それはコーチだった山口良治さんから、日本代表の誇りを叩きこまれたからだ。そして、「みんな、いい報せを待っているぞ。お父さん、お母さん、学校の先生、ラグビー協会の人たち、みんな待ってるんだぞ」と言われたとき、涙がとめどなくあふれた。自分の中にそんな熱いものがあると初めて実感した瞬間だった。「湧き上がった瞬間に、まぎれもない自分がいて、そこに真実がある」。「乾いた時代に、湿り気や潤いが求められている」。そう思うから子供達にも、勝って泣き、負けて泣く体験をしてもらいたいのだ。

もちろん、ウェールズ戦勝利やオールブラックス来日の話しも。お客さんの中には、ラグビーに詳しくない人もいたので、もしオールブラックに勝ったら、それはどれほど凄いこと何かを説明した。すでに、「東京まで見に行くと決めた」という人もいた。僕の周辺でもチケットの発売を心待ちにしている人が多く、ラグビー人気を高めていく起爆剤になってくれればと思う。

林さんとのトークは、実は序盤に話がかみ合わなくて、2人で何度も顔を見合わせた。中盤からはスムーズになったけど、「やっぱり試合の入りは大事っていうことやなぁ」(林さん)と、2人して苦笑い。林さんの現役時代みたいな弾丸タックルのごとく、勢いよく入るべきだったなぁ。

世界一展は、夏休みに入ったこれからが本番。僕はゆっくり見ることが出来なかったのだが、ふと目に飛び込んだのは、「スーパーカブ」。自分が持っていなかったけど、先輩のものを借りたりして、大学時代、よく乗った。普通の原付バイクより乗り心地が好きだった。ちょっと乗ってみたくなったな。

  • Line