ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2013/05

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2013年05月04日

日韓戦結果ほか

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

気温22度、強い日差しが降り注ぐ秩父宮ラグビー場で、日本代表が韓国代表と戦った。韓国代表の激しいタックルに前半は苦戦すると思われたが、開始早々にSO小野がトライ。6分には、注目の大学生WTBの一人、福岡堅樹が藤田慶和のパスを受けてトライラインを駆け抜け、11分にも自陣22メートルライン内の韓国の攻撃をターンオーバーして切り返し、福岡が連続トライ。着々と加点した。34分には、右WTB藤田が、CTB立川のパスを受けて約60mを駆け抜けた。

SH日和佐の素早いパス捌きで、FLブロードハースト、菊谷、NO8ホラニらが縦に突進し、SO小野、CTB立川、サウが防御を揺さぶり、FB五郎丸が最後尾から何度も大幅ゲイン。試合は支配していたが、それでも、倒された選手への寄りが遅くなったり、簡単にディフェンスを破られるシーンも多々あった。「後半は疲れもあった」とエディー・ジョーンズヘッドコーチも言っていたが、ハードトレーニングを継続するか中での試合で、チーム全体に疲れが見えるのは確か。パシフィックネーションズカップ、ウエールズ戦あたりで、コンディションが上がってくれば、いい試合が見られるのかもしれない。

2トライの福岡は、「周りの先輩にサポートされてトライできました。持ち味のスピードを生かせるように、決定力を高めたいです」とコメント。藤田は「インターナショナルレベルで通用する選手になりたい」と話し、一つ年上の福岡が「お互いに成長していきたい」とまとめた。エディー・ジョーンズヘッドコーチが「2人とも成長段階」と言う通り、まだ経験を積むことが必要だし、体も作らなくてはいけないが、藤田は抜群のスペース感覚を見せていたし、福岡はタックルからジャッカルし、すぐに独走するなど、ディフェンス面でも非凡なプレーを披露していた。頼もしく感じた人も多かっただろう。

この試合の結果、日本代表は勝点を18ポイントとしHSBCアジア五カ国対抗2013の6シーズン連続6度目の優勝を決めた。

■試合結果
日本代表○64-5●韓国代表(前半40-0)

日本代表戦の前には、ニュージーランド学生代表(NZU)と関東代表が対戦した。トップリーグの選手で固めた関東代表は、NZUに当たり負けせず、堂々の戦いぶり。SH櫻井の素早いパスワークでボールを動かし、何度もラインブレイクしたが、NZUのディフェンスも粘り強く、なかなかトライが奪えない。10-8でリードしていた前半40分、足が止まり始めた関東代表のディフェンスに対し、NZU・BKが個人技で突破、CTBキャサーウッドにトライされ、13-10と逆転されて前半を終了。後半も先にトライされた関東代表は、9分、FBマクレナンのラインブレイクを許し、27-10と突き放された。最終スコアは、53-15。疲れが見えた日本のディフェンスをNZUの個人技が切り裂いた。

お知らせ◎明日、5月5日、東大阪市の花園ラグビー場では、東北大震災復興支援事業として、東大阪市ラグビー協会が釜石シーウェイブスRFCジュニアを招待。Lions Club Cup 2013が行われます。開会式は9時。試合のキックオフは、10時より。入場無料。試合の詳細は、東大阪市ラグビー協会のホームページをご覧ください。
http://sports.geocities.jp/ho_rfa/

  • Line