最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
15日の朝日新聞の夕刊に、≪「復興の力に」不惑の挑戦≫ラグビー元日本代表、伊藤剛臣の記事が。先日、盛岡での早大戦にも出場し、「行けるところまで、行きますよ」とコメント。丈夫な体あってこそだけど、長く現役を続ける選手は、どんどんカッコよくなる。
5月26日、秩父宮ラグビー場で開催される「ジャパン・セブンズ」の登録メンバーが発表になった。サントリーサンゴリアスを率いるのは、7人制日本代表でもある大島佐利、この他、中靏隆彰(早大)、阪本圭輔(東海大)、塚本健太(天理大)など、若い選手がずらりと並んでいる。15人制と両方で頂点に立てるか。
宇薄岳央(東芝)、パナソニックは北川智規(パナソニック)、正面健司(神戸製鋼)、鶴田諒(NTTコム)、横山伸一(リコー)など、各チームのキャプテンは7人制日本代表経験者たち。この他、男子7人制の「セブンズシニアアカデミーチーム」も参加する。
「セブンズシニアアカデミー」は日本代表選手や同候補選手だけでなく、ユニバーシアード代表候補選手やユースアカデミーからの育成選手、アカデミートライアウトで選抜された選手など幅広い層を対象に、2016年リオデジャネイロオリンピックにつながる将来有望な選手の発掘や、同オリンピックでのメダル獲得に向けた継続的な育成と強化、7人制ラグビー選手の全体の底上げを進めるための取り組み。
メンバーは以下の通り。
FW:後藤駿弥(ホンダヒート)、松延泰樹(東芝ブレイブルーパス)、吉野健生(JR東日本)、鶴谷知憲(立正大学4年)、山内俊輝(筑波大学2年)、BK:原田季郎(キヤノンイーグルス)、染山茂範(中国電力)、七戸勇気(国士舘大学4年)、吉澤太一(立正大学4年)
この他、ジャパン・セブンズに出場するメンバーは、日本協会のホームページでご確認を。