最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
日本代表はアジア五カ国対抗の優勝を決め、最終戦のUAE戦に向けて旅立つ。5月12日は、注目の試合が各地で行われる。関東の大学春季大会では、帝京大学と筑波大学が対戦。盛岡市ではIBC杯で早稲田大学と釜石シーウェイブスが対戦。埼玉の熊谷ラグビー場では、埼玉ラグビーフェスティバル。大阪の高校総体では、全国選抜大会のトップ4が激突する。
僕の地元京都の吉祥院運動公園では、中学の皐月杯が開催される。普段出場機会のない生徒や女子生徒、また部員不足により普段は合同チームで参加している生徒などの活躍の場とし、中学校だけでなくスクール・クラブチームの全ての中学生がラグビーをもっと楽しむ機会を与える目的の少人数制大会である。
開始時間:午前9時
競技方法等:7人制。グラウンドは、通常の半分程度の大きさ。
前日にある京都中学選抜候補練習会に参加したメンバーは参加せず、1年生も参加できない。チームのメンバー全員に必ず出場機会がある。「みんなが主役」は合言葉。
今年の特徴は、
・普段は合同チームの学校が単独で参加
・京都北部からラグビースクールが単独チームで参加
・女子は、3校・1スクール・1クラブから計15名の参加となり、2チームで出場
組み合わせの詳細などは、京都中学校ラグビーの公式サイトよりご覧ください。
http://kyoto-j-h-s-rugby.net/