ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2013/02

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2013年02月11日

女子7人制米遠征結果&SCIXお知らせ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

ラスベガスの招待大会に参加していた女子7人制日本代表は、女子エリート7人制の部で、4位という結果だった。2日目の試合の結果は以下の通り。

■準々決勝
日本○10-7●アメリカ1(前半10-0)
■準決勝
日本●7-14○カナダ(前半7-14)
■3位/4位決定戦
日本●5-28○アメリカ2(前半5-14)

◎浅見敬子 ヘッドコーチ(プレスリリースの抜粋)
「今回の遠征では、世界のレベルと自分たちの足りないところを知るため、参加13選手全員を起用した。これは選手にとっても、我々スタッフにとってもチャレンジだった。リザーブに回る試合が多く悔しい思いをした選手もいたが、短い出場時間であっても、全員が自分のベストのパフォーマンスをしてくれた。
この大会では、代表クラスの選手を縦割りで2チーム編成して臨んだアメリカの1チームに勝ち、ヒューストンの大会にカナダ代表として出場していた選手中心のカナダチームとも接戦したことが大きな収穫だった。ただし、選手はもちろんこれに満足せず、勝てなかったことを非常に悔しがっている。今遠征では冨田、横尾、片嶋のFW3選手が両大会を通じて良いプレーを続けていた。また、鈴木陽と鈴木彩はコンスタントにプレーメーカーぶりを発揮した。3月の中国遠征に向けては、アタックを次のレベルに高めるため、サポートプレーヤーの強化を図りたい。また、攻撃を継続するためにブレイクダウンにもしっかり取り組み、選手個々のボールキープ力と技術の両方を高めていく」

◎中村知春 キャプテン
「今まではアジアの中でやっていたけれど、ようやく、世界の壁に近づき始めたと実感した。ただ、相手にトライを1本取られたあとの修正力や、自分たちのチャンスにトライを取りきれないところについては、まだこれからも、やっていかなければいけない。
今までジャパン(日本代表)の強みはフィットネスだったが、そこにチームワークとポジティブさが加わった。タフな試合が続く中、試合中のメンタルも大切になる。今回の遠征では、試合でしか得られない経験を積むことができた。思っていたよりも、世界に近づいてきている」

◎冨田真紀子 選手
「今日の初戦は自分たちのラグビーができて、自信になった。『準決勝もこの調子で行こう』とチームの雰囲気はよく、カナダ1相手でもトライを取りきれる自信はあったが、最後の一人ひとりの詰めが甘くて敗戦という結果になってしまった。最後に3位決定戦で再びアメリカ2に挑戦したが、自分たちのラグビーができずに終わった。
 最後の最後で力を出し切れない、ボールを繋げない、詰めが甘い、というのが自分たちの課題だと感じた。一人ひとりが勝っている部分はあっても、7人でうまく機能しない。また、一人ひとりの少しずつの詰めの甘さが、7人になると大きな詰めの甘さになってしまった。世界に近づいてきたけど、勝つにはまだ遠い。勝つラグビーにこだわり、さらにフィットネスを突き詰め、余裕をもってアタックをすることなど一つ一つの課題をクリアしていきたい」


お知らせ◎
特定非営利活動法人スポーツ・コミュニティ・アンド・インテリジェンス機構(略称:SCIX:シックス)が、3月3日、「フットボールコーチングセミナー20」を開催します。
日時:2013年3月3日(日)10:00〜16:30(第1部は荒天中止)
場所:御崎公園芝生広場・ノエビアスタジアム神戸研修室(参加無料)
あらゆるスポーツを競技する小学生や指導者のためのセミナーです。当日は開催20回目を記念して、小学生向けに「走る、跳ぶ、投げる」という運動能力を測定し、トレーニングをする「第1回SCIXキッズアスリート大会」と、記念講演「第2部 2020東京五輪開催の意義とは」、さらに「第3部 トップコーチスポーツフォーラム」をご用意。どなたでも参加できます。イベント参加には申し込みが必要です。詳細は、SCIXのホームページより。

  • Line