ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2013/01

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2013年01月25日

ラグマガ3月号

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Cover_20133

25日は、ラグビーマガジン3月号の発売日。帝京大学の4連覇達成の全国大学選手権、常翔学園が5度目の頂点に立った全国高校大会の特集。巻頭のレポートで、帝京大学の泉キャプテンのコメントが相変わらず、いい。「僕には泥水が合っていますから。泥まみれになればいいんだ、と」。キャプテンらしさとは何かと悩んだとき、岩出監督から、「格好つけてないか? お前はプールのようなきれいな水に浸かっている」と言われて気付いたこと。今年のチームが「もっとも努力したチームになろう」とみんなで約束しあったのもいい。

巻頭に高校生のインタビューがあるのも、常翔学園・重一生のインパクトゆえか。全国大会中に成長していく様子が分かる。でもやっぱり、そのときどきの指導者が彼を伸ばしたのだと感じる。誰といつ出会うか、というのも大事なことだ。

女子7人制日本代表のレポートは、「信じる力」だ。大黒田選手の第一声、いいね。みんなの目標は金メダル。もちろん、今の実力のままではその希望はかなわない。かなわないけど、思わなければ、願わなければ、金メダルは獲れない。それを理解して努力を重ねる選手たちを応援したい。

僕は山田章仁選手のインタビューを書かせてもらった。山田選手、大人になった気がする。解体心書は、東芝ブレイブルーパスの浅原拓真選手。「リアル・プロップと呼ばれたい」。大体大の坂田好弘監督の勇退レポートは、田村編集長が書いている。僕の顔も出てくる。知っていたけど、ちょっとびっくりした。心温まるレポートです。

さて、明日は、ワイルドカード2回戦、そして日曜にはトップリーグ・ファイナル。楽しみだ。

  • Line