最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
女子7人制日本代表が、来年6月にモスクワで開催されるワールドカップ・セブンズ2013の出場権を獲得した。アジア地区予選を兼ねた「アジアウィメンズセブンズチャンピオンシップ」の最終日は、インド・プネーのBalewadi Sports Complexで行われ、女子7人制日本代表は、カップ準決勝でフィジーに敗れたものの、3位決定戦でカザフスタンに勝って上位3チームに与えられる出場権を獲得した。おめでとう!
◎女子7人制日本代表・浅見敬子ヘッドコーチのコメント
「タイ、フィジー、カザフスタンとタフな試合が続いた。カザフスタン戦ではフィジー戦の敗戦を引きずらず、(スコッドの)14人全員が良く頑張り、チーム力で乗り越えた。また、カザフスタン戦では、これまで走り続けることにこだわってきたことがものを言った。カザフスタンの足は止まっていた。砂浜練習の成果で、みんながパワーのあるカザフスタンに体をぶつけていくことができた。ただ、私たちは優勝を目指していたので、モスクワ(ワールドカップ・セブンズ)に向けてもう一度強化プランを練り直し、しっかりとトレーニングしていきたい。突き刺さるタックルは良かったが、スキルを上げ、ジャパンとしての組織ディフェンスも確立し、戦略も高めていきたい」
7日は、東大阪市の近鉄花園ラグビー場で関西大学Aリーグが開幕した。メイングラウンドで行われた、同志社大学対近畿大学、天理大学対関西学院大学戦をJSPORTSで解説させてもらった。内容は、実力拮抗の前評判通り、最後まで勝敗の分からない大接戦となった。前半風下の同大は、グラウンドを横幅いっぱいに使った攻撃を何度も仕掛けたのだが、近大は粘り強い組織ディフェンスと的確なタックルで応戦。前半5分、クイックスローイングからのカウンターアタックで、CTB屋根田が先制トライ。38分には、再三力強い突進を見せたWTB阪本がトライして、前半を14-3とリードで折り返した。
後半も近大が先にトライしたが、ここから同大が反撃し、9分、NO8西林の大幅ゲインからつないでWTB鳥原、14分には、ようやくテンポのいいボール運びが出てFB宮島がトライ。21-17とする。ここからは互いに攻め合ったが、ミスもあって、スコアできず。終盤の同大の猛攻を近大がしのぎきった。肉体改造に成功した接点の力強さ、スクラムの強さも勝因ではあるが、前半のボールつなぎは見事だったし、的確なタックルも光った。同大はややタックルが甘く、近大の選手に立ってボールをつながれていた。近大は、部史上初の同大戦勝利となった。この壁を越えたのは自信になるだろう。私事ながら、1985年に初めて大体大の部員として同大を破ったときのことを思い出し、胸が熱くなった。
第2試合の天理大学対関西学院大学は、優勝候補同士の戦となった。関西学院は昨季5いながら、天理大から最多得点したチーム。今季はアンドリュー・マコーミック氏が部史上初のフルタイムのヘッドコーチに就任し、ディフェンスを軸に鍛え上げてきた。試合は前半3分、天理CTBバイフの突破からFB塚本が先制トライを奪い、いきなり動いたが、以降は、FW戦にこだわる天理の執拗な攻撃を関西学院が止め続ける。33分には、FWの連続サイドアタックでNO8中村がトライして逆転。拮抗した展開になった。
「ボールが動かず、テンポが出ていない」と天理の小松監督。後半に入ると、天理がボールを動かし始め、WTB松井が快足を飛ばして2トライ。17-15と逆転すると(後半26分)、そのまま逃げ切った。関西学院も懸命の防御から切り返すシーンが訪れたのだが、反則、ミスで好機を失った。前半、FWでこだわったことに、天理の芳野キャプテンは「ボールを下げたくなかった」と話し、関東の上位を倒すためにFWを強化しなければならない強い意志を語った。SO白井が早々に足を痛めたのも展開が少なくなった要因だったようだ。小松監督も「BKがボールを呼んでいないんですよね」と消極的だったBK陣には不満顔だった。一方、関西学院は惜しい星を落としたが、ディフェンス面では大きく進歩。FWも力強く、地力は間違いなくついている。今後も優勝争いに絡むだろう。
■関西大学Aリーグ開幕戦結果
同志社大学●17-21○近畿大学
天理大学○17-15●関西学院大学
立命館大学○38-17●摂南大学
大阪体育大○26-12●京都産業大
お知らせ◎恒例のみなとスポーツフォーラム、次回はワールドカップ予選の激闘を終えた女子ラグビーにフォーカス。「女子ラグビー、世界への挑戦」をテーマに女子7人制日本代表ヘッドコーチの浅見敬子さんをゲスト、司会にフリーアナウンサーの仲山今日子さんをむかえて10月16日に開催。女子代表選手も出場予定!詳しくはこちら
http://www.rugby-japan.jp/news/2012/id15922.html
お願い◎宇野将史君を支援する会について
2011年に行われた関東大学リーグ戦で、中央大学の宇野将史さんがラックの下敷きになり、頸椎を負傷しました。当初は全身麻痺の状態でしたが、治療とリハビリの甲斐あり四肢麻痺の状態まで回復しているそうです。現在は大学への復学・社会復帰に向け毎日過酷なリハビリに励んでいます。中央大学ラグビー部は、宇野将史さんが社会復帰に向け、より効果的な治療とリハビリを継続できるよう、OB会・父母会一同と共に『宇野将史君を支援する会』を立ち上げ募金活動を実施しています。ぜひ、ご協力ください。募金の方法など、詳細については以下のホームページをご覧ください。
http://curfc.jp/unomasashi/