ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2012/08

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2012年08月10日

大八木さんトークライブ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

201208091

8月9日は、大阪・北浜駅近くのラグビー普及促進居酒屋「ラグビー部マーラー」でトークライブだった。ゲストは、大八木淳史さん。爆笑の連続で、お腹が痛くなるようなライブになった。ラグビー界では、大八木さんの肩書は、元日本代表LOであり、その実績も特筆すべきものが並んでいる。伏見工業高校では同校初の全国大会出場のメンバーであり、同志社大学では在学5年間で4度の学生日本一の原動力になり、神戸製鋼では7連覇の主役だった。

その後は、タレント、俳優、テレビのコメンテーターといくつのも顔を持ち、同志社大学大学院で学び、高知中央高校のラグビー部を立ち上げた。そして、今は芦屋学園中学、高校の校長先生である。「みんなね、しばらく名刺を見て、どうしたん?なんかあったん?って聞くんですよ(笑)」。話の引き出しが多いので、次々に答えがかえってくる。ライブ直前の打合せでは、「きょうは、どんな感じでいけばいいの?」とライブの狙いや雰囲気を把握した上で、お願いした以上の笑いを巻き起こしてくれた。

校長先生としては、連日朝6時45分には学校に出て、さまざまな書類に目を通し、夜は10時過ぎまで学校にいるのが常だとか。教育問題について、いろいろ聞こうとしたのだが、なぜ教育のことを考えるようになったのか経緯を話してもらっているだけで1時間が過ぎた。「40歳を過ぎて、自分がきちんと勉強していなかったことに気付きましてね」とそれから大学院へ行って修士論文を書き、今も博士課程で学んでいる。運動の中で身につくコミュニケーション力や忍耐力、実行力など「生きる力」を身につけさせたいと活動する。企業と連携しての学童保育など、興味深い話も。

201208092

もちろん、ラグビーのエピソードもたくさん語ってくださった。伏見工業時代の山口良治さん、同志社大学の岡仁詩さんとの出会い、大学の卒業を延ばしてニュージーランド留学した時、平尾誠二さんがシーズンの試合に出るように話に来てくれたことなどなど。

僕は、高校1年生の時、京都の西京極球技場で大八木さんに出会っている。当時、大学1年生で関西代表だった大八木さんは、ロッカールームの掃除に駆り出された僕ら高校1年生に優しく声をかけてくれた。

「僕、ほんまにいい人だと思ったんですけど、今までこのことは温めていたんです」
「温めんな! 高校のときから、ずっと言うとけ! しかも、こんなとこで発表してどないすんねん」

こんな感じで、テンポのいい突っ込みに爆笑の連続。ああ、面白かった〜。そして、話し方の勉強にもなった。大八木さん、参加者のみなさん、ありがとうございました。

  • Line