最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
ラグビーマガジン8月号が発売になっている。表紙は、立川理道。巻頭は日本代表特集で、フレンチ・バーバリアンズの第1戦まではカバーされている。25日発売だから、ここがギリギリ。大野均選手のインタビューがある。パシフィックネーションズカップ直後の取材だ。「去年までのチームは、JKがやりたいラグビーを4年間刷り込まれたメンバーだったので、同じPNCでもミスは少なかったのかもしれない。今年のジャパンはがらっと変わったメンバーで、サモアと1点差だから、3年後に向けては悪くないと思っています」。読み進むと、いい言葉が並んでいる。そして、やっぱり試合前と試合後の体重差はすごい。
最終戦のときも感じたが、以前にも増して精悍な顔つきになっている。ちなみに、あの髭は、整えるのが面倒になって伸ばしてみたらしい。それほど厳しい練習、試合が続いたという事だが、「僕は慣れているから大丈夫です」と、疲れていないと涼しい感じで言うところが男前。フレンチ・バーバリアンズとの試合後は、こう話していた。「エディーさんの下でこの3カ月取り組んできた、ハイスピード、ハイフィジカル、ハイフィットネスという部分は東芝に帰っても意識してやっていきたい。それによって、またエディーさんの目に留まって代表に呼んでもらえるように努力していきたい」。
「人物往来2012」は伊藤剛臣選手(釜石シーウェイブス)。大友信彦さんが書いている。神戸を発った日、元木由記雄さんが、駅まで車で送ってくれたそうだ。釜石で一緒にやりましょう、と声をかけてくれたのは、吉田尚史選手(釜石SW)。伊藤選手がめちゃくちゃ燃えていることが伝わる。もう一人の人物往来は、NECグリーンロケッツから三菱重工相模原ダイナボアーズに移籍した、安藤栄次選手。もう30歳になったのかぁ。早稲田大学の頃がつい最近のよう。プロとして生きていく決断をしたわけだ。
パシフィックネーションズカップのレフリーで来日したウェイン・バーンズ氏のインタビュー、試験的ルールの解説は、選手やコーチ、レフリーは必読だろう。解体心書は、田中光選手(NECグリーンロケッツ)。昨季は、ルーキーながらトップリーグの全試合に出場した。ニリ・ラトゥに言われたという言葉はいい。