最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
4月5日、関西学院大学・西宮上ヶ原キャンパスで関西学院大学ラグビー部の記者会見が行われ、監督に萩井好次氏(37歳)、ヘッドコーチにアンドリュー・マコーミック氏(45歳)の就任が正式に発表された。出席したのは関西学院大学体育会ラグビー部・瀬見博部長、萩井監督、マコーミックヘッドコーチの3名。同ラグビー部は、昨年までフルタイムのトレーナーはいたが、ヘッドコーチだった萩井氏ほかスタッフはボランティアが基本で、フルタイムのヘッドコーチを招くのは今回が史上初めて。
萩井監督は次のように説明した。「私がコーチとして携わってきた7年間、関西大学リーグで優勝などの結果は残してきましたが、関東の壁は越えられなかった。これからはフルタイムの指導者が必要という判断で、高いレベルでの指導経験があり、私がFWだったので、BKを指導できるコーチを探していました」。そこで、NTTドコモと契約の終了するマコーミック氏に白羽の矢が立ったというわけだ。また、萩井監督はディフェンス面を向上させたい考えを持っており、マコーミック氏のディフェンスからチームを作る考えにも共感したという。
「アンガスです。よろしくお願いします!」とやや緊張気味にあいさつした新ヘッドコーチは、「関西学院は、ただチームを強くするだけでなく、人として伸ばそうという考えを持っていました。それは素晴らしい。いい人間は、イコール、いいラグビー選手。それは私がニュージーランドのカンタベリーでプレーしていた時から考えていたことです。日本ラグビーの未来を考えた時、18歳から22歳の世代をもっと伸ばさなくてはいけないと思います。ラグビー選手として、人間としての成長を助けることは、面白いチャレンジです」と日本語で語った。
会見後のアンガスは、なんだか嬉しそうだった。「きょうが3回目の練習だったんだけど、箕内にスポットで来てもらったよ。久しぶりにモチベーションが高まっている。面白いよ」。アンガスは現在、奥さんやお子さんと一緒に神戸で暮らしているのだが、家族も日本での生活を望んでおり、ベストのタイミングで最高の話が来たことになる。期限付き契約職員とのことで、一年ごとに契約をしていくスタイルだが、フルタイムで大学に通い、練習のない時間も、選手の相談や質問に応じて、「できるかぎりコミュニケーションをとりたい」とのことだった。
「学生日本一を目指します。しかし、関東の大学も強いし、天理も同志社も強くなっている。大事なことは成長すること。伸びた結果が優勝なら最高だけど、そんな簡単ではないと思っています」。アンガスが腰を据えて大学ラグビー部の強化にあたる。関西大学リーグの、さらなる活性化につながることになりそうだ。
クボタスピアーズが、2012年度体制と新加入選手(追加)、退団選手、スタッフの発表があった。新ヘッドコーチは、元オースストラリア代表NO8でクボタでもプレーしたトウタイ・ケフだ。
■2012年度新体制=シニアディレクター 久保俊裕(新任)、ラグビー部長 松木弘志(新任 )、チーム統括 石川充、監督 石倉俊二(新任)、ヘッドコーチトウタイ・ケフ(新任)、FWコーチ鈴木力、スクラムコーチ佐川聡(新任)、BKコーチ古川泰士、テクニカルコーチ栗原喬(新任)、ストレングスコーディネーター マーティン・ヒューメ(新任)、主務 松下寛朗
新加入選手(追加)=ホアニ・マテンガ(LO/FL 196cm/108kg)、カート・モラス(SO/FB 181cm/89kg トンガ代表)、エロネ・タキタキ(前コカ・コーラウエスト、LO/NO8 184cm/116kg)
退団選手=伊藤邦行、吉田英之、鈴木力、小堀弘朝、清野輝俊、島本佳樹、スコット・ダルーダ、ジェームス・ロドリー
退任スタッフ=ラグビー部顧問 幡掛大輔、ラグビー部副部長 内田裕輔、監督 佐野順、テクニカルコーチ久保和之、スクラムコーチ南條賢太
追記◎関西学院大学のキャンパスは綺麗だ。桜もたくさんある。まだ咲きはじめだけれど。京都に帰ってきて、四条木屋町を通りかかったら、高瀬川にかかる桜並木が綺麗だった。京都の桜は今週末が見ごろかも。