最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
昨日の夜、母校・大阪体育大学ラグビー部の卒業生のみなさんと会う機会があった。京都、大阪近辺に住んでいる人が中心。僕とは重なっていない大先輩や後輩もいて、それぞれの今の仕事など聞きながら楽しい時間だった。まだ社会人チームでプレーする先輩もいて、いまでも大学生とスクラムを組んだりしているみたい。「朽ち果てるまでやる」という言葉に背筋の伸びる思いがした。小学生とかラグビースクールとか子供たちの指導に携わっている人たちは、ほんとうに子供が可愛くて仕方ないみたいだった。それにしても、50歳過ぎても毎日トレーニングしていたり、僕の同期でも毎日10キロは歩いているなど、まあ、みんな体動かすのが好きやなぁ、と運動不足の身を恥じた。
デフラグビー広報の柴谷さんからメールをいただいた。
2月26日、デフラグビーのイングランドデフVSウェールズ戦がある。両チームとも同国代表と同じジャージーでの試合。イングランド代表は、イングランドラグビー協会(RFU)のアソシエイト・メンバーとして認知され、女子代表もある。企業スポンサーもついており、熱心な活動の様子がわかるyoutubeを教えてもらった。
http://youtu.be/4Kb80wFYHyU
3月17日、デフジャパンの初代主将、落合孝幸さんが、同志社大学のシンポジウムにて講演を行うそうだ。
「障がい学生のキャリア支援」
3月17日
13:30 受付開始
14:10 - 15:00
基調講演「ラグビーとは出会い多きもの」
参加無料。申し込み必要。問い合わせは、同志社大学キャリアセンター
スクラム釜石からは次のようなお知らせがあった。
3月16日、第20回みなとスポーツフォーラムに、釜石シーウェイブスの高橋善幸GMが
講師として出演する。東日本大震災以降、復興に向けた中スポーツが果たすべき役割、スポーツができることなどを釜石シーウェイブスでの活動をもと話されるという。参加費は、全額日本赤十字社を通じ、東日本大震災への義援金として寄付される。
『 ラグビーで地域を元気づける』
開催日時: 2012年3月16日(金) 19時から20時30分(受付開始18時)
開催場所: 麻布区民センター(港区六本木5-16-45)
詳細、お申し込みは以下より。
http://www.rugby-japan.jp/news/2012/id13073.html
また、3月11日に震災1年メモリアルフォーラムが日経ホール(東京・大手町)で開催されるが、ここにも高橋善幸氏が参加する予定。
http://www.nikkei.com/topic/20120212.html
申し込みはコチラから。(日経電子版会員に登録必要)