最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
今週発売のナンバー796号が届いた。今回は、天理大学について書かせてもらった。特集は、「強い組織を築く10の法則 GMに学べ」で、表紙はサッカーのモウリーニョ氏なのだが、ラグビー日本代表の岩渕健輔GMも登場する。自分の役割について語っている。天理大学については4ページ。巻頭のFACEには、いきなりネマニ・ナドロ(NECグリーンロケッツ)がドカンと出てくる。雑誌の大きさはいつもと変わらないのに、ナドロが巨大に見える!
コメント欄でもお質問あったが、3月31日、4月1日の東京セブンズは、JSPORTSでも放送されることが決まった。きょうのプレスリリースでは、2月3日〜4日、ニュージーランド・ウェリントンにて開催される「HSBCセブンズワールドシリーズニュージーランド大会」に参加する男子7人制日本代表の遠征メンバーが明らかになった。
先日の東京セブンズの開催記者会見で、村田亙監督が、現在はトップリーグの終盤戦でメンバー編成が難しく、若手を多数起用すると話していたのだが、昨年11月の豪州・ゴールドコースト大会で、東福岡高校の藤田選手が活躍したこともあって、思い切ったメンバー選考になっている。「18〜19歳という若い世代から、7人制ラグビーで世界を経験させることによって、日本の若い世代がレベルアップされると思います」
◎男子7人制日本代表メンバー
ロコツイ・シュウペリ(NTT ドコモレッドハリケーンズ)、ロテ・トゥキリ(北海道バーバリアンズ)、ロトアヘア・ポヒヴァ(埼玉工業大学)、堀江恭佑(明治大学3 年)、彦坂匡克(筑波大学3 年)、中村亮土(帝京大学2 年)、羽野一志(中央大学2 年)、竹中祥(筑波大学1 年)、久内崇史(尾道高校3 年)、長谷川崚太(日本航空高校石川3 年)、藤田慶和(東福岡高校3 年)
また、日本協会が、「発掘・育成プログラム」の一環として実施している「セブンズアカデミー(女子)」の第11回目が1月27日(金)-29日(日)に開催される。今回のアカデミーは、アカデミーに参加する代表候補選手も含め、2月にアメリカ・ラスベガスにて行われるセブンズ大会「USA ウィメンズ インターナショナル インヴィテーショナル」女子7人制日本代表候補選手とも合同で練習する。
◎参加メンバー
藤﨑朱里(Rugirl-7)、伊藤絵美(名古屋レディース)、中村知春(PHOENIX)、鈴木彩香(横濱ラグビーアカデミー)、田坂藍(日本体育大学2 年)、井上愛美(世田谷レディース・RKUラグビー龍ヶ崎)、 飯田美妃(名古屋レディース)、谷口令子(世田谷レディース)、鈴木実沙紀(関東学院大学1 年)、横尾千里(世田谷レディース)、美樹加奈(立正大学1 年)、鈴木陽子(横濱ラグビーアカデミー)