最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
土曜日は秩父宮ラグビー場にいた。トップリーグ第6節、パナソニックワイルドナイツ対NTTコミュニケーションズシャイニングアークス、東芝ブレイブルーパス対NECグリーンロケッツの取材だった。第1試合は、パナソニックが終始押し気味に試合を進めた。NTTコムは、FB栗原徹、CTBジェイピー・ネルらが負傷欠場者が多く、攻め手が手薄になっている気がした。守っても、組織を崩されタックルミスも多くなった。それでも、FBに入ったソセネ・アネシが何度もこうタックルを見せていたのはさすが。WTB友井川がインターセプトからトライを返すなどしたが、パナソニックの防御を崩し切るところまでは攻めきれなかった。
パナソニックは、CTB霜村誠一キャプテンを怪我で欠き、トライを捕り切るべき場面でミスもあったが、CTB野口裕也のトライを皮切りに、WTB北川智規、CTBジャック・フーリーらがトライを重ねた。フーリーは、タックルポイントを巧みにずらすランニングを披露。3トライを奪った。パナソニックのキャプテン代行・堀江翔太は有効な攻撃が少なかったことについて、「NTTコムが前半、キック中心だったのを後半ボールキープに変えてきて、チャンスが少なくなった」と話し、「僕らのミスでトライをとられた。詰めることを詰めないと」と気を引き締めていた。中嶋監督によれば、霜村キャプテンの打撲は、あと2週間くらいは回復にかかるのではないか、ということだった。
第2試合は、東芝がいきなり豊田真人キャプテンのトライで先制。その後もマイケル・リーチの大幅ゲインなどでチャンスを作って加点し、一時は19-0までリードを広げたが、NECのFB大東功一に1トライを返されると前半終了間際には、CTB田村優にディフェンスラインを破れられ、WTBネマニ・ナドロにトライを奪われて19-12と迫られた。
後半の序盤はNECが攻め込んだ。6分、HO臼井陽亮がCTB櫻谷勉のパスを受けて左コーナーに飛び込んで、19-17と2点差に詰め寄る。両者一歩も引かないぶつかりあい。そして、18分、WTBナドロがインターセプトから約40mを走り切ってトライ。田村のゴールも決まって、19-24と逆転に成功する。ナドロは、パワフルなプレーで何度も観客席を沸かせた。ここからは、東芝の猛攻をNECが粘って止め続ける。30分のゴール前のピンチも、低いタックルでしのいだ。
しかし、その直後のNECボールのラインアウトを東芝がスチールしたことで、東芝に再びチャンスが訪れる。大野、リーチ、交代出場のCTBブリューらが何度も突進したが、そのたび、NECのタックルが突き刺さった。38分、東芝ノックオン。NECの粘り勝ちだった。東芝の連勝はストップ。
■トップリーグ第6節土曜の結果
パナソニックワイルドナイツ○52-21●NTTコミュニケーションズシャイニングアークス(前半31-7)
東芝ブレイブルーパス●19-24○NECグリーンロケッツ(前半19-12)
トヨタ自動車ヴェルブリッツ●20-27○福岡サニックスブルース(前半10-22)