ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/12

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2011年12月30日

高校大会3日目

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

201112301

12月30日、東大阪市の近鉄花園ラグビー場では全国高校大会2回戦が行われた。ご覧の快晴である。シード13校が登場すること、仕事納めの済んだ人も多いとあって、各グラウンドへの通路は人であふれていた。この写真で通路の混み具合、わかるかなぁ。

201112302

シード校は、実力通り快勝するチームもあったが、全国的に力が拮抗していることもあって、苦しむチームも多かった。国学院久我山は清真学園に7-3と大苦戦。FW戦ではよく前に出たが、清真学園の前に出るタックルに苦しみぬいた。Bシードの四日市農芸と青森北も好ゲーム。Bシード黒沢尻工業も、札幌山の手に何度も攻め込まれながらBKの決定力で切り抜けた。

昨年の大会で優勝を分け合った東福岡と桐蔭学園も登場したが、内容は東福岡が鹿児島工業を圧倒したのに対して、桐蔭学園が苦しい初戦になった。1回戦で、尾道と引き分け、抽選で2回戦に進出した春日丘は、桐蔭学園に対して接点で一歩も引かず、前半は再三相手ボールを奪うなどして、10-5とリードを広げた。イージーミスが多かった桐蔭学園は、後半は風上に立ってしっかり相手陣に入り、CTB濱野のトライ、FB鈴木のPGで加点してリードし、最後もCTB川田のトライで突き放した。

苦戦のなかでも、素早いサポートでボールをキープし、我慢して防御を破ったところは、さすがのゲーム運びだった。シード校の初戦の入りは難しいという。ここを乗り越えたことで、勢いに乗るかもしれない。春日丘は大健闘だと思ったのだが、宮地監督は怒っていた。「歯がゆいです。考えていたボールの動かし方が全然できなかった。勝つチャンスはあったと思います」。この悔しさが、このチームの今後につながっていくのだろう。

コーチのロペティ・オトさんも「イケイケになって近場ばかり攻めた。もっとワイドに動かしたかった」と残念そうだった。「高校生は3年しかないから難しい。一年一年、ほんと疲れますよ」と苦笑していた。全国の指導者が同じ思いだろう。でも、勝負の場で高校生たちと泣いて笑う日々を羨ましく感じる人も、きっと多い。花園はいろんな感情を揺さぶってくれるなぁ。結局、シード校はすべて勝ち進んだ。シード同士の対戦もある1月1日も楽しみだ。


お知らせ◎
すっかりお馴染みになった「花園アフターマッチFANクション」が、2012年1月9日(月・祝)、トップリーグの「近鉄ライナーズ対NTTドコモレッドハリケーンズ」戦後の16:00から、花園ラグビー場2F食堂にて行われます。司会は森本光さん、僕も参加します。両チームの選手にも声をかけているとのこと。
▽料金:1,000円(1ドリンク・おつまみつき)
参加ご希望の方は、メールの本文に、①お名前 ②参加希望人数 ③ご連絡先携帯番号 をご記入の上、[email protected] までお申し込みください。受付完了次第、完了メールが送られます。
このファンクションに加えて、「ラグビーファン・選手などがラグビーに関してわいわい話しながら交流できるスペースを作りたい」という趣旨を、イベントだけでなく、ネット上でも実現しようと、Facebookページ「花園アフターマッチfanクション」が12月25日に開設されました。 関西地区で行われるラグビーの試合を中心に、出場される選手や関係者、ラグビーファン同士が情報交換したり、感想を書いたりして交流するためのコミュニティを目指しています。
★試合前はそのゲームに向けての選手の意気込みや、ファンの期待のコメント、「行くよ」という参加表明や一緒に観戦しようというお誘い。試合中は現場での速報やプレーの感想。試合後は試合の感想や次への意気込みなどを書きこんでもらえるスペースです。無料(もちろん関西地区ではない方・試合も大歓迎)。
Facebookでももちろん、Googleやyahoo!などの検索エンジンでも「花園アフター」で検索していただけると辿りつけるそうなので、年末年始のラグビーが熱い時期に是非ご活用ください。

  • Line