最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
土曜日の朝、京都から東京に向かった。自宅近くのバス停が異常に混んでいる。しばらくは仕方ないなぁ。紅葉はこれから見ごろを迎える場所が多い。京都駅でお弁当を買う。以前はいつも「柔らかカツサンド」だったのだが、最近は、京丹後網野の「ばらずし」(とり松)をもっぱら食べている。「鯖のおぼろ」がなんとも美味しい。小さいのと大きいのがあるのだが、意外に量が多いので小さいのがお勧め(840円)。拙著「仲間を信じて」より高いなぁ、なんて思いながら購入。毎度、美味しくいただいる。
夕方は、高田馬場のノーサイドクラブで、トークライブがあった。東芝ブレイブルーパスの大野均選手を招いて、90分、さまざま話したあとは、プレゼント抽選会、そして懇親会。約3時間、どっぷりラグビートークをした。人気のある大野選手とあってお店は超満員。女性が半分以上いた感じ。
ワールドカップの話から、トップリーグのことまでいろいろ聞いた。ワールドカップのオールブラックス戦のあと、オールブラックスのロッカールームで簡単なアフターマッチファンクションをして、そのとき、ブラッド・ソーン(現サニックス)が「ジャージを交換しよう」と言ってくれたそうだ。「僕からは言い出せなかったですね」。そして、「君は何歳? 33歳か、まだキッズだな」と。そんなやりとりがあったとか。
ワールドカップでなかなか先発させてもらえなかったことについては、こう言っていた。「フランス戦に出られなかった後、JKと一対一のミーティングをして、『試合に出せなくてすまなかった。次のオールブラックス戦は君をキーマンと考えている』と言われて、そこは納得していました。選手は誰だってすべての試合に出たい。ワールドカップまで行って、疲れたなんて言う選手はいません」。カナダ戦のあと、菊谷キャプテンと抱き合っていたことを聞くと、「目があったら、菊ちゃんが泣き顔になって、、、」。試合後、大野選手はグラウンドに遅くまで残ってファンの皆さんにサインをし続けていた。「こんなに応援してもらったのに、勝てなくて、ほんとうに申し訳ない気持ちになりました」
お客さんからの質問で、これまで戦った中で一番すごかった選手は?というのがあった。「ソニー・ビル・ウィリアムズです。筋肉のはりが違うというか。僕の実家は酪農業なのですが、子牛みたいにピチピチしていて、押さえておかないとどこかに飛んで走っていってしまう感じでした。実際、飛んでいっちゃいましたけど(笑)」
大野選手に何が面白くてラグビーを続けているのかも聞いてみたのだが、「力を出し切った後の爽快感」がたまらないようだ。負けた試合でも清々しいこともありますか? 「もちろん悔しいですけど、力を出し切ると、ここまでやっても勝てなかったかと、清々しい気持ちになります。力を出し切ったかどうかは、2日後くらいに分かります。体が痛い。出し切っていないと痛くない」。それは、2日間、痛みが続くってこと? 「いえ、もう齢なので2日後くらいに痛くなってくる(笑)」
大野選手がワールドカップの時に感じたことなどは、いま発売中のラグビーマガジン1月号にも紹介されている。ちなみに、大野選手は順調にいけば、12月18日の試合でトップリーグ100試合出場を達成する。「できるところまでプレーしたいし、選ばれれば日本代表でもプレーし続けたい」。ソーンに「子供」と言われたのだから、2015年まで行けますね。
大野選手、そしてノーサイドクラブのスタッフのみなさん、話を真摯に聞いてくださったラグビーファンのみなさん、ありがとうございました。