最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
ワールドカップの金、土、日曜日はプールマッチの最終順位が決まる戦いが8試合ある。ここで、簡単に順位争いの行方をまとめておきたい。実は、現時点で決勝トーナメント進出を決めているのはプールAのニュージーランド代表オールブラックスだけである。
◎プールA
土曜日にフランス対トンガ、日曜日にオールブラックス対カナダ戦がある。順当にフランスとオールブラックスが相手にボーナス点など与えずに勝てば、フランスの2位通過。カナダの3位となり、カナダの次大会出場権獲得も決まることになる。カナダが負けて、トンガがフランスに勝てば3位もあるわけだ。トンガはFLフィナウ・マカ主将が復帰。逆転の3位にかける。
◎プールB
イングランドが勝ち点14で首位。アルゼンチン、スコットランドが10点でこれを追う。アルゼンチンはグルジアと、イングランドはスコットランドと対戦。アルゼンチンのグルジア戦勝利は濃厚と言われているが、スコットランドがイングランドを倒せば、この3チームの勝ち点差はボーナス点(4トライ以上、7点差以内の負けに各1点)をとれるかどうかにかかる(勝ち点は、勝利4点、引き分け2点、負け0点)。
◎プールC
アイルランドが勝ち点13でトップ。オーストラリアとイタリアが勝ち点10で続く。オーストラリアはロシアと、アイルランドはイタリアと対戦。オーストラリアはBKに負傷者が相次いで、本来NO8のラディケ・サモがWTBで出場する。勝利は濃厚だが、アイルランド対イタリアはわからない。イタリアが勝てば、アイルランドが決勝トーナメントに進めない可能性もある。見逃せない試合だ。
◎プールD
南アフリカが勝ち点14で1位。ウエールズ、サモアが勝ち点10で追う。金曜日に南アフリカ対サモア、日曜日にウエールズ対フィジー戦がある。サモアが南アフリカからボーナス点を1点でも取り、フィジーがウエールズに勝てば、サモアが2位通過の可能性もある。奇跡は起きるのか。
金曜日の南アフリカ対サモア戦には、大会後、サントリーサンゴリアスでプレーする選手が3名出場する。南アフリカのLOダニー・ロッソー、SHフーリー・デュプレア、サモアのSOトゥシ・ピシである。イングランドは、リコーブラックラムズ入りの決まっているNO8ジェームス・ハスケルもいる。いろんな意味で、楽しみな試合が多い。
お知らせ◎日本国内の情報です。京都府ラグビー協会が、関西大学リーグの京都・宝が池開催で、「宝が池ラグビーパーク」を開園。「託児所」と「ラグビー体験」をミックスしたイベントで、これまで以上に家族でラグビーを楽しめるようになりました。
日程 10月2日・16日・23日 いずれも日曜日
時間 13時30分~15時00分
場所 宝が池フットサル場(球技場東隣)
ゲーム開催中に子どもたち(幼児・小学生)を預かり、ご両親はゆっくりとラグビー観戦。子どもたちにはラグビーボールに触れる機会を提供しようという試み。コンサートや演劇などで行われる「託児所」をラグビー場で実現。ラグビーというスポーツの素晴らしさを一人でも多くの方、子どもたちに伝えるため企画されたものです。一度参加されてはどうでしょう。ラグビーパークへの入場は無料です。