最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
日本代表に負傷者が出たため、メンバーに変更があった。左太もも肉離れのSH吉田朋生選手に代わってトヨタ自動車ヴェルブリッツのSH麻田一平選手が、右足関節靭帯損傷の疑いのあるCTB今村雄太選手に代わって、前大会にも出場しているブライス・ロビンス選手(ホンダヒート所属)がそれぞれ招集された。経験ある2選手なのでバックアップメンバーとしては心強い。
18日のオークランドは朝から雨が降りしきっていたのだが、午後オークランドのクインズワーフにあるスタジオにやってくると、ご覧の快晴。
このマリーナでは、ボートショーが開催されており、多くの人でにぎわっていた。
きょうは、僕と深緑郎さんは解説はなし。今朝の新聞を読む深緑郎さん。見出しの「COP THAT COBBER!」という意味がわからなかったので、コーディネーターのシーナさんに聞いてみたら、ラグビーをしている旦那さんに聞いてくれた。「ダチがやられたぜ!」みたいな感じらしい。NZとオーストラリアで使われる表現みたい。やさしく言えば、隣国の友人オーストラリアがアイルランドにぶっとばされちゃった、というところか。
記事の中にオールブラックスのソニー・ビル・ウィリアムズの写真があったのだが、ボールがこんなに小さいんじゃあ、片手で簡単に持てるわなぁ。ハンドボール並みです。子供たち、基本はしっかり両手ですよ。
きょうは、ウエールズ対サモア、イングランド対グルジア、フランス対カナダの3試合が行われた。録画を楽しみにしている方も多いと思うので結果、内容は避けたい。決勝を見据えてメンバーを変えつつ戦うチーム、この一試合にすべてをかけるチーム、それぞれターゲットが違うので、思わぬ接戦や大善戦も起こるのがプールマッチ。タフな日程の4試合をどう戦うか。登録メンバーの能力をフルに活用しながらの総力戦は、W杯ならではの面白さだ。