最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
12日朝、強風が吹き荒れている。12日、13日は試合がない。宿泊先の近くのショッピングモールで、水やインスタントの味噌汁とか買い出しに行った。あとは部屋で洗濯。そして原稿書き。テレビでは、繰り返し、開幕節の試合が放送されているので、つい見入ってしまう。しかし、このルーマニアのジャージ、派手だな。ナミビアの選手、運動能力高いな。
ショッピングモールは、オールブラックス関連のグッズがいっぱい。書店には、ソニー・ビル・ウィリアムズや、アリ・ウィリアムズの書籍が並んでいる。電化製品を置いているお店にも、ゴールポストのディスプレイがあったり、食品など売っているスーパーに、オールブラックスのコーナーがあったり。あれ、この人見たことあると思ったら、CTBコンラッド・スミスとFBイズラエル・ダグがスーツのモデルになっていた。まあ、そんなことばかりである。ミネラルウォーターのボトルにも、オールブラックスがいる。
新聞は、昨日の南アフリカ対ウエールズ戦の、ウエールズのペナルティゴールが入っていたと疑問を呈している。これは、レフリーが、4年前の大会で、オールブラックスがフランスに負けた試合を吹いたウェイン・バーンズレフリーだから、ということもあるだろう。テレビは毎度「あの試合でミスジャッジをした人」と紹介している。ウエールズのキックは、僕も入ったと思ったのだが、ポストのすぐ後ろにいたアシスタントレフリーも旗を上げなかった。ポストがもっと高ければ当たっていたようなキックだった。
僕には苦い経験がある。大学の公式戦で、相手チームが蹴ったペナルティゴールが成功と判定され、負けた。僕はポストを抱えて真下に立っていたので、真上のボールがポストを少し外れてそのあとコース変えたのが分かった。風の影響もあってか、変則的なコースの変わり方だった。ポストの中を通過したかどうかは、真下にいないと分からない。そのときは、タッチジャッジがポストからかなり離れて立っていた。これでは判定を誤ることがある。現在のアシスタントレフリーは、一人はポストの真下にいるので、今回の判定はたぶん正しいのだろう。
水曜日は、サモア対ナミビア、トンガ対カナダ、スコットランド対グルジアと、こちらも注目カードが並ぶ。スコットランド、苦戦するかも。