ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/08

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2011年08月29日

湯原選手壮行会&上海セブンズ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

日曜日は、千葉県の印西市に行ってきた。北総線「印西牧の原駅」で下車して、駅に直結している「BIG HOPガーデンモール印西」の公園劇場ステージへ。午後1時より、印西出身で初めて日本代表に選出され、ワールドカップ(W杯)に出場する湯原祐希選手の壮行会が行われた。

Inzai1

ご覧の立派なステージで、壮行会セレモニー、トークイベント、湯原選手のスローイングをキャッチするラインアウト体験会、プレゼント抽選会など盛りだくさんの内容だった。藤岡範子さんの明るく元気なMCに感心した。写真は、奥さんとお子さんからの花束贈呈。

Inzai2

流通経済大学柏高校時代の恩師である松井監督らから激励の言葉を贈られると、「久しぶりに印西に帰ってきて、こうした壮行会を開いていただき、自分は幸せ者だと思います。たくさんの恩師の方に来ていただいていますが、ワールドカップに行けるのはみなさんのおかげです。試合に出て活躍することが恩返しだと思っています」と抱負を述べた。

僕はトークイベントからラインアウト体験会のあたりを進行したのだが、小学1年生で湯原選手がラグビースクールに通い始めたエピソードがなんど聞いても笑える。テレビで見たアメリカンフットボールがかっこよくて、お父さんに、「これがやりたい」とせがんだら、ラグビースクールに連れて行かれた。そのまま3年生までラグビーだと気づいていなかったのだ。「いつまでたってもヘルメットをかぶらせてくれないと思っていたんです」。

会場には、流通経済大学柏高校の選手も来ていて、ラインアウトの体験会などの手伝いをしてくれたのだが、みんな湯原選手より大きかった。湯原選手は173㎝しかない。その体で世界のトップ選手と渡り合うことについて問いかけると、「大きな選手は小さな選手とは組みにくいんです」と低さの利点を紹介。堀江、青木とのHOのポジション争いについては、「僕はスクラムワークには自信がある」と違いを語っていた。

Inzai5_4

プレゼントのジャンケン大会は、印西ラグビースクールが強さを発揮。次々プレゼントをゲットした。ラインアウトの体験会でもみんな積極的に前に出てきて、すごく元気ある子供たちだった。このスクール出身で流経大柏に入学する選手は多いという。イベント終了後は、サインを待つ列がなかなか途切れなかった。これだけ応援されたら、がんばるしかないね。最後は、印西市議の中沢さんが、一次リーグ突破のために3勝が必要ということで、「イチ、ニ-、サンショウ、ダー!!」と締めてくださった。

Inzai3

「HSBCアジアラグビーセブンズシリーズ2011上海セブンズ(2011/8/27〜28)男子7人制日本選抜大会1日目の結果が届いた。

■結果
プール戦第1戦
26-0 男子7人制中華台北代表(前半19-0)
プール戦第2戦
26-5 男子7人制タイ代表(前半7-5)

知人に上海セブンズのレポートを贈っていただいた。

「アジアセブンズシリーズとして3回目を迎えた今回はHSBもスポンサーとなり、会場も昨年の現地クラブチームのグラウンドから、中心部に近いスタジアムへと替わり大会としてグレードアップしています。開会式も縮小するほど午前中までの大雨が、日本選抜の試合前には上がり、幸先よく初戦を迎えました。
 初戦の中華台北戦は豊島選手のトライで先制。その後もテアウパ選手、父親の母国との対戦となった佳久選手のトライと、負傷退場の坂井選手に替わった小澤選手が3本のコンバージョンを決めるなどで台湾に快勝しました。
2戦目のタイ戦はノックオンからの逆襲でタイに先制されましたが、豊島選手が速攻から攻め込んでトライを奪い、逆転して前半を折り返すと最年少メンバーの久内選手や渡邊選手のトライで後半突き放した日本選抜が勝利を収めて予選トップで通過となりました。
 日本選抜の明日の準々決勝相手はマレーシアになります。フィジーより帰化したメンバーも多く、昨年予選で敗れた相手でもあるので気が抜けませんが、アジアチャンピオンとして必ずや優勝を果たし、ワールドカップに望む日本代表に景気づけをしてくれると信じております。
 他チームでは2年連続上海セブンズチャンピオンの韓国がフィリピンに敗れる波乱がありました。香港、中国は順当に予選をトップで通過しています。

  • Line