最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
木曜日の夜、関西空港からニュージーランドはオークランドに旅立った。今回は、JSPORTSのスタッフ、実況の矢野武さん、解説の小林深緑郎さんと一緒だ。6日、新装なったイーデンパークで行われるニュージーランド代表オールブラックス対オーストラリア代表ワラビーズ戦を中継し、現地のスタッフとW杯の放送をするための打ち合わせなどするためだ。僕ら実況解説陣も放送席や記者席への導線など確認。JSPORTSは、全48試合を生中継する。技術スタッフのみなさんは大変である。
ニュージーランド航空に乗ると、セーフティビデオでいきなりオールブラックスが登場。リッチー・マコウや、ミルス・ムリアイナがコミカルに緊急事態の姿勢や、救命具の使い方を説明する。クルーのみなさんの実演もわかりやすいけど、このビデオは何度見ても見入ってしまう。オークランド空港では、入国審査までの通路にこんなディスプレーが。
そのままイーデンパークに直行。メインスタンドの外見はこんな感じに変身している。キャパシティーは61,000に。
ゴールポスト裏のスタンドは、3階席が仮設。大会終了後は撤去するみたいだ。そりゃ、常に61,000席はいらないもんね。付近住宅の日当たりの問題もあるらしい。
オールブラックスの先日練習を見ることができたのだが、空を見上げると真上から試合を撮影するカメラが。けっこう、でかい。オールブラックスがいきないハカ(ウォークライ)の練習。カマテか、カパオパンゴかは、試合の放送をお楽しみに。
この日は家族がたくさん訪れていて、練習後、みんな子供達と戯れていた。つかの間のリラックスタイムだろう。ムリアイナの息子さんは、たぶん3歳くらいだと思うのだが、キックが上手くてびっくりした。写真は、キアラン・リード。
報道陣に囲まれるリッチー・マコウ主将。ダン・カーターは、左右両足でドロップゴールを練習。右足も上手だった。地元イーデンパークでは圧倒的に強いオールブラックス。さて、明日の結果は?
追記◎コメント欄でご指摘ありましたノーサイドプロジェクトの件ですが、代表幹事は私、村上晃一が務めています。私の事務所が団体住所になっています。